気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
sub3-532
編笠山・権現岳(八ヶ岳)
  
山行日
    2010年11月19日   晴れ   単独

コース  概略図はこちら
    観音平→雲海→押手川→編笠山→青年小屋→ギボシ→権現岳→三ツ頭→八ヶ岳横断歩道分岐→(八ヶ岳横断歩道)
    →観音平

    参考:同コース山行 2009/11/8  2008/11/14  2005/10/25


  【1:観音平〜編笠山】    【2:編笠山〜権現岳】へ   【3:権現岳〜観音平】へ

 超展望のこの時期毎度のコース、今回で5回目である。天気予報では晴れ予想、朝星を頂き、5:40観音平駐車場を出発、準備をしていたら後から来た1台も支度をしていたので途中で会うかも知れない。観音平へのアクセスは、R141を佐久方向からの場合、山梨県に入って間もなく、学校寮交差点を右折、八ヶ岳高原ライン(県道11号線)を県立八ヶ岳牧場を過ぎて間もなく右折すれば、4km弱で駐車場である(12月上旬から冬季閉鎖になるとか)。登山道に入ると直ぐ、熊の出没情報がある、当HP掲示板にサクラスミレさんが16日に歩き、足跡を貼ってくれたので覚悟はできている。ヘッドランプにカウベルつけて、「そこのけ、そこのけ、俺様が通る」、の心境。枝間から茜色の空に富士山のシルエットを見ると、間もなく雲海に着く、6:23-6:38。ここで朝食をとりながら、明け行く富士を眺める。薄っすらピンクの山頂部が赤みを帯びた、富士山はご来光だろう。一拍、二拍遅れて東尾根から陽が昇り、森の木々を赤く染める、そして足元も。
  
   観音平の編笠山登山口                     熊出没情報

  
   枝間から茜色の空に富士山のシルエット           富士山は間もなくご来光だろう

  
    岩の間を抜け                           雲海へ

  
                       徐々に山頂部が赤みをおびていく

  
                           富士山はご来光である


   こちらも間もなく日の出を迎える

  
    富士山から一拍、二拍遅れて東の尾根から朝日が昇る        木々が一斉に赤く染まり


      ススキを赤く染める


      さあ、出発だ。

 雲海を出ると、登山道に薄っすらと雪が積もっていた。樹間から眺めた範囲では、大したことはないだろう。落葉樹からシラビソに変り、大きな岩石の間を進む、積雪は少なくなった。勾配が緩やかになると、押手川着、7:08。ここから青年小屋への巻道が分岐している。根っ子と大きな岩石の間を歩き高度を稼ぐ。所々で、青空が見え、樹間に富士山、南アルプスをチラッと見る。しばらく急登すると、大きな岩があり、大きく展望が開ける。富士山、南アルプス北岳、駒ケ岳、仙丈ケ岳を目に焼き付ける。そしてまた一汗、今度はゴロゴロした火成岩の斜面を左に、一瞬、槍・穂かなと思ったが、中央アルプスがドカッと現れる。
  
    登山道に雪が薄っすらと                    ベンチの置かれた休憩所

  
                   東側に、丁度スキマがあり、富士山が見える

  
    シラビソの樹林帯に大きな石の道                 押手川

  
    根っ子と大きな岩石の間を急登する               枝間に北岳

  
                     大きな岩場で南アルプス、北岳、駒ケ岳、仙丈ケ岳を

  
     鳳凰三山                              富士山を眺望


    一段上ると紅葉の残る盆地と南アルプスを一望する


      一際高い北岳、駒ケ岳、仙丈ケ岳


    中央アルプスを大展望

  
     ハシゴを登って                          岩間を

  
               振り返っては富士山、南アルプスを展望する

  
    ハイマツ帯に入り                       樹木は極端に背丈が低くなる

 ここからハシゴを登って岩間を抜けると、ハイマツ帯に入り間もなく編笠山山頂に着く、8:18-8:32。北から左回りに、八ヶ岳(権現岳、赤岳、横岳、阿弥陀岳、天狗岳、蓼科山)、北アルプス、乗鞍岳、白山、御嶽山、中央アルプス、南アルプス、富士山、そして奥秩父の山々、と360度の大展望である。今日は良く見える、年に数少ない快晴日だろう。
  
   編笠山2523.7m山頂到着である            背景に最高峰の赤岳、手前にギボシと目指す権現岳


   富士山〜南アルプス〜中央アルプス〜北アルプス、蓼科山   画像クリック拡大(山名入り)


   富士山〜南アルプス〜中央アルプス    画像クリック拡大


   八ヶ岳    画像クリック拡大(山名入り)


   左がギボシ、右が権現岳


    左奥が赤岳、ギボシ、権現岳


      阿弥陀岳、中岳、奥が横岳、赤岳


      蓼科山と(北)横岳


   北アルプス北部


      北アルプス南部


      乗鞍岳


       御嶽山


     中央アルプス   画像クリック中央アルプス拡大 (山名入り)


      南アルプス


        富士山


      奥秩父、中央が金峰山

 それにしても、観音平で準備していた後続の方はどうしたのだろう、まだ来ない。ゆっくり眺望を堪能しながら歩いているのかな。Grかな?、年配者かな?、そのうち現れるだろう。この絶景を独り占め出来るなんて、素晴らしいことだ、大満足だ。

  【2:編笠山〜権現岳】へ   【3:権現岳〜観音平】へ


  気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”