前月 2022年(令和4年)10月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
晴れ 十月桜がチラホラ咲きだしました
晴れ 前袈裟丸山山行    前袈裟丸山 2022/10/2   
曇り アキギリ
晴れ 雲岩寺散策  雲岩寺 2022/10/4
' '
' '
' '
曇り時々晴れ ホトトギス
' '
10 ' '
11 曇り時々薄日 社山山行    社山 2022/10/11
12 ' '
13 ' '
14 ホトトギス
15 曇りのち晴れ 葉をすっかり落とし、ちらほらと十月桜開く
16 曇り ルリタテハの羽化
17 ' '
18 曇り シュウメイギク
19 ' '
20 晴れ 日光戦場ヶ原ウォーキング  戦場ヶ原ウォーキング 2022/10/20
21 ' '
22 曇り アキチョウジ
23 晴れ 'ミセバヤ
24 ' '
25 曇り 小中大滝散歩
26 ' '
27 晴れ 平標山&仙ノ倉山一周   平標山&仙ノ倉山 2022/10/27
28 ' '
29
30 晴れ 柿収穫
31 晴れ 赤城山北面花見ケ原散策
備考


 10/1,花名の通りかな、十月桜が咲き始めました。まだ、葉が残っているので、よく見ないと見えません。


 キンモクセイ、満開のようです






 シュウメイギク




 、ムラサキシキブは鳥にもっていかれましたが、ウメモドキは残ってました


  巣造り中、小枝をくわえているようです


 イイカッコしてたのだが、カメラをとってくる間に離れちゃいました

 ページ先頭へ


 10/2,前袈裟丸山山行、好天に恵まれた静かな山歩き、紅葉はちょっと早かった。 前袈裟丸山 2022/10/2




 前袈裟丸山から皇海山、鋸山、日光白根山


  一部紅葉



 ページ先頭へ                       前袈裟丸山 2022/10/2


 10/3,アキギリ


 カリガネソウ




 イワギボウシ

 ページ先頭へ


 10/4,大田原市の雲岩寺を散策、山門     雲岩寺 2022/10/4
          

 鐘楼


 仏殿


 方丈




 芭蕉の句碑



 ページ先頭へ         雲岩寺 2022/10/4

 10/8,ホトトギス






 アキギリ






 イワギボウシ



 ページ先頭へ


 10/11、社山山行   社山 2022/10/11 
 1年ぶりに出かけたが、天気ははずれ、1週間から10日早いかな。会った人50人超にはビックリ。






                   社山
           
             ページ先頭へ               社山 2022/10/11


 10/14,ホトトギス、    一番天気が安定する季節ですが、スカッとしない日が続きますね。




 アキギリ


 シュウメイギク


 キジバトの巣、卵を抱いているのかな、親鳥をイバラの間から見上げる。

 ページ先頭へ


 10/15,十月桜、ふくれみかん
          
         

 フユウガキ




   シャラの紅葉始まる


   ふくれみかん



 ページ先頭へ


 10/16,ルリタテハの羽化、9/30上蔟したルリタテハのサナギがかえりました。
 資料1、8:30頃、篭の中をのぞくとさなぎの抜け殻にしがみつく、蝶(ルリタテハを発見。)2,3分咲きのホトトギス移してやると、気温が低いせいか、手から離れようとしない。砂利の上に落ち、オキナグサに這い上がる。


















 資料2、もう一匹はホトトギスの枝で羽化していたので、そっと枝ごとホトトギスの間にうつしてやっと。









 両方とも、10:30現在、離れようとしない。外気温20℃、曇り、ちょっと肌寒い。

 アキチョウジ



   ページ先頭へ


 10/18,シュウメイギク



 ページ先頭へ


 10/20,日光戦場ヶ原ウォーキング、湯川に沿った自然研究路 戦場ヶ原ウォーキング 2022/10/20
            

   男体山


   太郎山


 泉門池&男体山


   泉門池-湯滝間う回路




           湯滝
          
           ページ先頭へ        戦場ヶ原ウォーキング 2022/10/20


 10/22,アキチョウジ満開



 ページ先頭へ 


 10/23,ミセバヤが石積の上で開花しました。




 ジュウガツザクラ、花数を増してきました。


 先日羽化したルリタテハの兄弟でしょうね。落ち葉に潜ってサナギになっていたのでしょうね。庭を歩いているところを保護しました。羽が伸びきるまで準備運動ってところですかね。








          南の竹垣に面したねじれ杉、シャラを剪定しました、風が抜けるようになりました。
  

 コウテイダリヤ蕾が大きくなってきました、11月の初旬に開くかな。
  
  ページ先頭へ


 10/25,小中大滝紅葉見物、駐車場の横を流れる小中川、この先で大滝となって落ちる、紅葉は始まりである。


          

          



                          小中川を渡って石段を上がる
  

          

                     トンネルを抜け、森と滝を鑑賞しながら袈裟橋を下り、展望台へ。
  



          

          

          

          

          

          


          

                           往路を戻る、登り段は結構キツイ。
  

  
 ページ先頭へ


 10/27,平標山&仙ノ倉山山行、平標山から仙ノ倉山  平標山&仙ノ倉山 2022/10/27


 仙ノ倉山付近から平標山、苗場山


 仙ノ倉山から白馬三山&小蓮華山

 ページ先頭へ      平標山&仙ノ倉山 2022/10/27


 10/30,気温が下がってきたので、そろそろ干し柿を、と百目柿&ハチヤ柿をもぎ取る、野鳥には20ケほど残しておきました。
  

  



  ツメレンゲ、半分ほど開きました。




   ミセバヤ満開


  十月桜、花数が増えてきましたね。



 ページ先頭へ


 10/31,花見ケ原散策










          

          










 ページ先頭へ






 ページ先頭へ  前月 2022年(令和4年)10月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ