前月 2022年(令和4年)9月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
' '
曇り エンビセンノウ
曇りのち晴れ シロオニタケ
 曇り サクラタデ
' '
曇り 月下美人
曇り時々雨 月下美人
曇り ミヤギノハギ2種
10 曇り 十五夜
11 晴れ 久しぶりのお天道様
12 曇り時々晴れ 深高山-石尊山一周      深高山-石尊山 2022/9/12
13 ' '
14 晴れ ワンコ忠治の一周忌
15 ' '
16 晴れ 嵐の前・・・・かな
17 ' '
18  降ったり止んだり 九州地方の雨警戒
19 ' '
20 ' '
21 ' '
22 ' '
23 ' '
24 雨降ったり止んだり 月下美人
25 ' '
26 ' '
27 ' '
28 曇りのち晴れ キンモクセイ開花
29 晴れ キジバトが巣造り?
30 晴れ イワギボウシ咲く
備考

 9/3、調べたらエンビセンノウ、買ってきた覚えなし、植えた覚えなし、何処からやってきたのだろうか。


 シュウカイドウ






 ルエリア


  これも、シロオニタケかな?

ページ先頭へ


 9/4,毒キノコ
  

                                    シロオニタケ
  
 ページ先頭へ


 9/5,サクラタデ開花

   ページ先頭へ


 9/7,月下美人、7月、8月と咲いて、3回目が5ケ咲きそうです、今日は上の2ケ、明日は下の3ケかな、15:00。また睡眠時間を削って、月下美人につき合おう。


 16:00




 20:00


 20:30








 21:10


 0:00






 3:30

 ページ先頭へ


 9/8、月下美人(2日目)残り3花、18:45


 20:00


 21:00




 0:00




 0:30

  ページ先頭へ


 9/9,ミヤギノハギ



 ページ先頭へ


 9/10,十五夜、出穂のススキを探して、やっと1本。今年は穂が出るのが遅いようです。


          
             ページ先頭へ


 9/11,ルエリア&シュウカイドウ


 シュウカイドウ

 ページ先頭へ


 9/12,1ケ月振りの低山ぶらり、深高山&石尊山   深高山-石尊山 2022/9/12



                                            深高山-石尊山 2022/9/12

 家に戻ると夏空、遅れてやっと咲いたギボウシ、奇麗だ。イワギボウシまだ咲かない。




  ミヤギノハギとキチョウ










          
            ページ先頭へ


 9/14,早いものですね。ワンコ忠治が旅立って1年になりました。まだ小屋とか遊びグッズはそのままです。庭先のお墓の花を替え、好物を供え、お線香を手向けました。


  

 ギボウシ


 ミヤギノハギ




  カリガネソウ






  ミクネシアレディインレッド


 トレニア

 ページ先頭へ


 9/16,ミヤギノハギ




          
            ページ先頭へ


 9/18,カリガネソウ、夕べから時々雨、台風14号の影響でしょう。九州方面の暴風雨情報が朝からずっと流れてます。


 ミヤギノハギ          


 9/24,月下美人、本年最後のひと花か



  ページ先頭へ


 9/28,また一つ増えてしまいました、喜びはなし、願うは健康第一。
 キンモクセイが例年よりだいぶ遅れて開花


 ナニワイバラが茂っちゃって、刈り込もうと思ったらキジバトが2羽出入りしている。「デデッポッポー、ポッポ・・・・・・・」、「ググゥ、ググゥ」良い声をして鳴いている。剪定はやめておこう。






 ガーベラ


  ルエリア


 ミヤギノハギ


 ホトトギスが咲いたかな? 見ると毛虫にやられて、カラ坊主同然。調べると、ルリタテハの幼虫のようだ。妻は網篭に4,5匹移して鑑賞するとか。どの状態で冬を越すのだろうか?





  ページ先頭へ


 9/29,キジバトが枯れ枝を集めて巣造りを始めたようです。一枚目がオス?、2枚目が奥にいるメスかな。




 忠治のお墓に夕べ鶏肉を供えた。どうなったか、覗いてみたら空っぽ。隣では猫が昼寝しているではないか。
  

                      人声に顔を上げて、もっとくれないかな、って顔。
  

 キンモクセイがあっという間に満開になりました。良い香りが部屋の中まで漂ってます。




          



   アキギリの開花です。

 ページ先頭へ


 9/30,イワギボウシ開花




 既報9/28のルリタテハの幼虫続、カラ坊主になったホトトギス、よく見ると数匹は残っている。さなぎを探すが周辺には見当たらない。落ち葉の中かな?、よく見ると、1つだけ下の方でぶら下がっている幼虫を見つけた。15:00頃には、まだピクピク動くが、さなぎになっていた。


     ルリタテハのさなぎ

 ページ先頭へ




 ページ先頭へ   前月 2022年(令和4年)9月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ