前月 2019年(令和元年)7月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
曇り モナルダに珍客
曇り 午後薄日が差して作業のチャンス・・・
' '
' '
曇り 梅雨、明ける見通し?
曇り ミスジチョウの仲間
曇り 赤城山の大洞周辺は賑わっていましたけれど・・・
曇り サクユリが咲きだしました
曇り サクユリ、今年はイマイチ、植え替えた方が良いのかな
10 ' '
11 曇り時々雨 銀山平かじか荘
12 曇り時々雨 コクワガタがカエデの木に現れる
13 曇り一時晴れ ソバナ
14 曇り時々雨 イワタバコ落花
15 曇り時々雨 また、かじか荘へ  忠治の散歩道、銀山平 2019/7/15
16 曇り時々薄日 シュウカイドウ
17 ' 木更津
18 曇り イワタバコ、終わりかなと思ったが・・・
19 曇り時々晴れ 久しぶりに低山ハイク   両崖山・行道山 2019/7/19
20 曇り 'カノコユリ
21 ' '
22 曇り一時雨 ペチュニア
23 曇り ナツスイセン、クロイロコウガイヒル
24 雨のち晴れ 大きなマダニが玄関に
25 ' 木更津
26 ' '
27 ' 木更津
28 曇りのち晴れ ヒガシニホントカゲ
29 ' '
30 晴れ 忠治を連れて太平山山下り    忠治、涼しい太平山の坂道を下る 2019/7/30 
31 晴れ、夕立 日光は涼し
備考

 7/1、私にとっては珍しい蝶、アカタテハを観ました。アカタテハ(赤立羽)は、チョウ目・タテハチョウ科に分類されるチョウの一種。翅に鮮やかな模様があるタテハチョウ、だとか。
















  カライトソウ、右下はガンピセンノウ

    ページ先頭へ


 7/2、脚立の下で、ワンコが御邪魔様、伸び過ぎたナニワイバラを切っています。


 次は、毛虫とり、ウコンザクラにわいたイラガの幼虫、数か所。周辺で、葉の裏側に綿状の塊りを発見、開いてみると50-60ケの卵、これも早期駆除の役に立つかな。今日の所は、殺虫剤の散布はしなくて大丈夫のようだ。   イラガの幼虫(下の写真)、次がイラガの卵




 ルリマツリモドキ


  カライトソウ


  モナルダ


 ついに、繋がれてしまいました、「ハンセイしてます」

   ページ先頭へ


 7/5、フロックス
  

  セイヨウニンジンボク


  忠治、朝の散歩を終えて・・・

 ページ先頭へ


 7/6、庭で時々見かけるミスジチョウ、3種あるようだが、どれだろう。










   ユウスゲ


   モナルダ

    ページ先頭へ


 7/7、根利経由で赤城山へ、大型の観光バスが6台、散策でもしているのかな。ワンコを連れて、覚満淵へ、しかし、気が進まないようで下山。で


 強戸スマートIC脇の蓮池で古代蓮(?)をチラッと観て帰宅。


   庭の石積で咲くイワタバコ、いつの間にか・・・

   ページ先頭へ


 7/8、サクユリが咲きだしたが、元気イマイチ




   イワタバコは湿り気の多い今の季節を好む



   ページ先頭へ


 7/11.、暇つぶしに、ワンコを連れて、日光市足尾町のかじか荘へ、庚申川の瀬音をききながら温泉につかる。ヌルヌルした透明度の高い泉質、いいねえ。帰り道、小滝精練所跡の公園(小滝の里)で休憩、どこも静かでしたが、中型のイノシシにお目にかかりました。

                                     小滝精練所跡
  

  

  



   「オヤツほしいなあ」、ってところかな

     ページ先頭へ


 7/12、コクワガタがカエデの木に・・・・・、先日はメスが玄関に飛んできました。今度はオスです、しばらくすると、移動してしまったようです。




 イワタバコ





   ページ先頭へ


 7/13、ソバナ




  クサレダマ                                          フシグロセンノウ
  

   ヤマユリモドキ?


  鉢植えの山椒で成長するアゲハチョウの幼虫兄弟、鳥に狙われないようにメドーセージの間に隠してます。



 ページ先頭へ


 7/14、イワタバコの花が進み、下のシュウカイドウが咲き始めました。がなかなか明けない梅雨、でも草花は早いなあ、次々。




  ソバナ

 ページ先頭へ


 7/15、銀山平周辺散歩   忠治の散歩道、銀山平 2019/7/15


  もう少し歩きかかったのですが、雨が・・・・・・・・・。

   ページ先頭へ    忠治の散歩道、銀山平 2019/7/15


 7/16、        フシグロセンノウ
          



  シュウカイドウ



  ページ先頭へ


 7/18、もうお終いかな、と思ったが、まだ沢山蕾があったのですね。


   コウホネ、次々良く咲きますね。

    ページ先頭へ


 7/19、足慣らしに、足利の低山ミニ縦走、直射日光を受けて、難儀しました。    両崖山・行道山 2019/7/19


   花は少なかったですが、キノコがいっぱい、タマゴダケ等々

   ページ先頭へ        両崖山・行道山 2019/7/19


 7/20、 カノコユリ



             フシグロセンノウ
          



  ソバナ

    ページ先頭へ


 7/22、ペンタス


    ペチュニア


    ソバナ&フシグロセンノウ



   ページ先頭へ


 7/23、ゲンペイツリフネ、株が広がって、花も沢山ついて


   ホザキシモツケ、切り戻し開花


                               ヒル(クロイロコウガイヒル?)、年2,3度見ますが・・・
  

            ヤブミョウガ
          

  ナツスイセン


     シシユズ、8-10cm                           ユズ、3-4cm
  

                                   ヤマシャクヤクの果実
  

  エゴの実

   ページ先頭へ


 7/24、夕食を与えて、太田桐生IC周辺を散歩させて帰ったら、忠治の寝ている玄関に大きなマダニ、今忠治から落ちたのかな、忠治の履いてた靴についてたのか、不明。11mmほどあります、同じようなのを2017/06/18にも見つけてます。もう、珍しくないんですね。居住地では、ヤマビルは見てませんね。


 「ぼくの、足元にいたんですよ」


 「やだなあ、今日シャンプーしたばっかりです、明日は病院です」

   ページ先頭へ


 7/28,、ヒガシニホントカゲ、玄関先の石の上で日向ぼっこかな? 幼体期は美しい青い尾に縦に入った縞模様が特徴。成体になると茶褐色になり、オスは太い縦縞が入り、発情期になると赤褐色になるようです。素早い動きで人を近寄らせないのですが、逃げていくのをよく見ます。



 ページ先頭へ 


 7/30、太平山、謙信平からあじさい坂駐車場まで下る。山道をちょっと歩いて、あとは道路を注意しながら・・・・
                                      忠治、涼しい太平山の坂道を下る 2019/7/30 


  道路に出ます、あとは車を気を付けながら下りました。


   法面にヤマユリの大株

   ページ先頭へ         忠治、涼しい太平山の坂道を下る 2019/7/30 


 7/31、トレニア、毎年点々と場所を変える強い花、梅雨明けの陽ざしに負けず花数を増していくでしょう


  ピラミットアジサイ(鉢物)


 モミジアオイ


 ミズギボウシ




  カリガネソウ




 今日も暑くなるなあ、日光でも出かけるか。歌ケ浜で24℃、涼しいなあ。
  

  忠治と湖畔を散歩


  









  



 流倒木の間を行ったり来たり、見慣れない光景に楽しんでいる様子


  
  帰路は清滝で26℃、外気温は大間々で37℃、桐生市街地で38℃、車のエアコンを徐々に上げて30℃で帰宅
  ページ先頭へ




 ページ先頭へ  前月 2019年(令和元年)7月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ