前月 2022年(令和4年)5月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
' '
晴れ コデチャ開花
' '
晴れ ミツデイワガサ
晴れ あやめ開花
薄曇り ハコネサンショウバラ開花'
曇りのち晴れ ハコネサンショウバラ今日は・・
晴れのち曇り ジャーマンアイリス、頂いたもので一株だけ・・・
弱雨 キジバトの幼鳥
10 曇りのち晴れ キジバトの幼鳥が隣の小枝に
11 晴れのち曇り キジバトの巣立ち
12 曇り時々晴れ もぬけの殻に安堵する
13 梅雨の走りとか
14 '曇りのち晴れ ぐんま100kmウォーク参加
15 '曇り時々晴れ   〃     リタイヤ
16 曇りのち雨 中国原産のうす紅夏椿開花
17 曇り シロバナシラン
18 ' '
19 晴れ キリンソウ、ウノハナ、サラサウツギA、ガマズミ他
20 晴れ イワガラミ開花
21 ホタルブクロ、キョウカノコ・・・
22  曇りのち晴れ 赤城山大沼周辺ウォーキング、刈込鋏購入       大沼周辺ウォーキング2022/05/22.
23 ' '
24 晴れ 長持ちしてます、ニッコウキスゲ
25 晴れ ヤマアジサイ
26 曇り アジサイボチボチ
27 雨のち晴れ キンシバイ開花
28 ' '
29 晴れ 平標山&仙ノ倉山、大源太山  平標山&仙ノ倉山、大源太山 2022/05/29
30 晴れ シャラの一番花
31 雨のち曇り ウツボグサ開花
備考


 5/2,コデチャ開花、ナニワイバラ&ハトヤバラ落花


  オオヤマレンゲ




 ?


 イワナンテン


  落花中、ハトヤバラ&ナニワイバラ




          

 イチハツ、もうそろそろおしまいです。


  この牡丹、アメニモマケズ頑張ってます

 ページ先頭へ


 5/4,ミツデイワガサ




 ニッコウキスゲ


  コアジサイ




 オオヤマレンゲ


  シノブ


          

            クレマチス
          
            ページ先頭へ


 5/5,紫の濃いあやめ開花、野生のノハナショウブに似てるかな?
          

          

           サラサウツギ
          





 コデチャ


  チョウジソウ


  キジバトの巣を覗く、親がいて幼鳥が見えない  親のいないときを狙って、そっと上から、二羽口をモグモグさせていたとか
  

  幼鳥、親鳥の右下

  ページ先頭へ


 5/6,ハコネサンショウバラ


  サラサウツギ&コデチャ


            クレマチス
          

 ニッコウキスゲ


  コアジサイ


   タカネ、地エビネ(ボケ)

 ページ先頭へ


 5/7,ハコネサンショウバラは2,3日もつと思っていたら、一日花なんですね。



  
      6:00、昨日の咲いた花


   12:00、散ってしまいました


              マムシグサ、結構長持ちですね
           

  フタリシズカ


  コアジサイ


  キジバトの巣、ヒナ二羽は順調に育っているようです。直下は糞だらけ、周りは異臭が漂ってます。
  

  ユズの蕾                                      フクレミカンの蕾
  

  ピンクのエゴ、虫が入り枯れてしまいました                コウテイダリヤ、寒さに負けず、力強い芽吹き
  

  ヤシ目ヤシ科シュロ属シュロ


          

 オオヤマレンゲ




  エゾカンゾウ


 ヤマボウシ

   ページ先頭へ


 5/8,ジャーマンアイリス


  ハコネサンショウバラ


  



    サラサウツギ




   キンキャラ&シノブ、新芽の一番きれいな時かな


   オオヤマレンゲ


           ヤマボウシ
          



          アヤメ
          
            ページ先頭へ 


 5/9,キジバトの幼鳥
2羽移ってますが、2蟇目は右奥でぼけてしまいました。刺激してはかわいそう、本日はこれまで。産毛が若干残っていますが、成鳥の羽に変わってますね。親鳥は近くの木の枝で「テッ、テッ、ポッポー、ポッポ」、と鳴いてます。




 ハコネサンショウバラ

 ページ先頭へ


 5/10,丁度今日で抱卵から1か月、2羽とも順調に育っているようだ。


  覗いていたら、突然羽をバタバタさせて隣のアスナロの小枝に移った。


 もう一匹は目をキョロさせて様子をうかがっているようだった。15:00過ぎ、巣をのぞいたら幼鳥二匹が巣に入り、親鳥が横に寄り添っていた。


 アヤメ

 ページ先頭へ 


 5/11,キジバトの巣立ち
 6:46、巣を覗きに行ったら、一段上の岩場から、じっとこちらを見ていた。


 もう一匹は、巣の中


   ちょっと離れて脚立の上からショット


 産毛がすっかり取れて、大小はあるが、成鳥みたい。


 9:21、巣に戻って、兄弟仲良く寄り添っていた。




  9:24、大きく羽ばたき、サンシュユ、柿、十月桜と飛び渡り、あとは目で追えなかった、巣立ちである。昼時、親が近くで鳴いていたが、仔を見守っているに違いない。もう一匹は巣にいるし、親子の絆は人と変わらないのでは。




  ヒメヒオウギ


  シャクヤク


  アルペンブルー


          ニッコウキスゲ
          

           アヤメ
          
             ページ先頭へ


 5/12,キジバトの残っていた一羽がどうなっているか、巣を覗くと、もぬけの殻だった。昨夕か、早朝巣立ったに違いない、大き目の庭木を1本1本見上げて探したが、見当たらなかった。無事巣立ったということだろう、安堵する。
                     木々を探したが見当たらず
  

  





 シンパクの枝を分けて巣を覗くと、豆粒状の糞だらけ、『立つ鳥跡を濁さず』?


             岩積の周りは、セイヨウシャクナゲ、ウツギが咲き始めていた
  

  シロバナシラン




  オオヤマレンゲ


 サラサウツギ

   ページ先頭へ


 5/13,セイヨウシャクナゲ


  コデチャ


  オオヤマレンゲ






          
            ページ先頭へ


 5/14、ぐんま100kmウォーク開催日、太田⇒前橋は列車で、会場までは歩く。薄日が差し歓迎ムード、持ってきた傘&雨具は不用なようだ。間もなく見える、前橋在住の息子に預けよう。受付を済ませ、9:00、意気揚揚スタート。街中を抜け、R17を高崎市並榎町まで、住吉町、本町1丁目、高崎市役所通過点へと進む。
                      9:00、前橋市役所スタート
  

  

                                              高崎市役所PP11.5km
  

高崎市役所を発って、あら町江木町、芝塚町と進み、駒形道に出る。高崎ICを抜け、萩原町で第1エイドポイント、ムスビを1ケ頂いて、利根川を渡り再び前橋市に入る、東善町を右折し間もなく玉村町に入り、上福島を左折、間もなく伊勢崎市に入り、田中十字路、連取元町、第1CPとなっている伊勢崎市役所へと進み、小休止。
     芝塚町                               、   第1エイドポイント、18.7km
  

   利根川を渡って再び前橋市へ                        東善町を右折
  

  上福島を左折、ここで飴玉2ケもらったっけ                 第1CP、34.1km、伊勢崎市役所
  


 伊勢崎市役所を出ると直ぐに右折、しばらく直進して、ひろせ町を左折、R354を出発点から40kmの境木島へと進む。ここから境町を抜け早川を渡って太田市に入る、世良田、尾島を通り、岩松で第2エイドポイント、石田川で出発点から50km、道なりに東進し高林で左折、R407を第2CPとなっている太田市役所へと進む。
      ひろせ町を左折R354へ                         出発点から40km境木島
  

  太田市に入る                               岩松で第2エイドポイント、出発点から49.3km
  

  高林で左折、R407を北進                             出発点から56.5km、第2CPとなっている太田市役所
  

 太田市役所を出て、熊野町へ進み、左折してR407を追分で左に入り、県道をしばらく北進する。出発点から63.2km地点の第3エイドポイントで休憩していると、睡眠導入剤を飲んでないのに、睡魔に襲われた、松原橋交差点手前でダウン、一方で完歩を目指して緊張感もあり眠れない。ここからは、短時間のブッチギレウォークとなってしまう。出発点から72.3km、第3CPの桐生市役所を過ぎても治まらず、リタイヤで拾われていく人たちを目の前で見てマイナス面に拍車をかける。R50に出てあとは一本道、時間はたっぷりあるとわが身に言い聞かせるも、白々してきた酷道筋、出発点から76.2km岩宿高架を過ぎ側道へ下るポイントで、決断の時が来た。たまたま居合わせたスタッフに『この先トラブルがあって迂回となります』の言葉、前後に誰もいないついにリタイヤ届をし、4:18おりかえす、ぐんま100kmウォークはまたしても中途半端で幕を閉じた。妻に携帯でと思ったら、電池切れでつながらない。公衆電話を目指して自宅方向に道をたどる、薮塚駅まで4kmほど歩き妻に連絡を取った。
     みどり市R50地下道通過、3:46                     出発点から76.2km岩宿高架でリタイヤ
    
              ぐんま100kmウォークはまたしても中途半端で幕を閉じた
 ページ先頭へ                         


 5/15,ヒメサユリモドキ、園芸店で購入、全体としては似てますが、色が薄いですね


  アルペンブルー


 西洋シャクナゲと蝶





  ページ先頭へ


 5/16,中国原産のうす紅夏椿開花






 オオヤマレンゲ








  ヒメサユリモドキ




 ニワフジ


 庭滝とユキノシタ


 コデチャ

 ページ先頭へ


 5/17,シロバナシラン他




   うす紅夏椿


           ニッコウキスゲ
          

 オオヤマレンゲ







  ページ先頭へ


 5/19,キリンソウ他




 ヤマアジサイ


 ガマズミ


  サラサウツギA






  ウツギの花(ウノハナ)


 ヤマタツナミソウ


 ガーベラ


  アヤメ


 オオヤマレンゲ






   アルペンブルー


 ヒメサユリモドキ

   ページ先頭へ


 5/20,イワガラミ、一周り小さくしましたが岩積が見えません。




  バラ、忠治のお墓の前に咲く野生っぽい種




           サラサウツギA
          



  バイカウツギ



 ページ先頭へ


 5/21,梅雨に入ったのでしょうか、朝のウオーキングもずっと雨の中でした
    ホタルブクロ2種







  キョウカノコ






  カンコクアジサイ
 
   ページ先頭へ


 5/22,午前中赤城山大沼周辺ウォーキング、午後モッコク刈込  大沼周辺ウォーキング2022/05/22
             


                                            大沼周辺ウォーキング2022/05/22
            午後、ネットで買った刈込鋏を使ってモッコクを剪定
  

  ドクダミ2種




 ホタルブクロ


  カシワバアジサイ


   バラ


 モンシロチョウとキリンソウ


 ニッコウキスゲ 虫?


 イワガラミ




  うす紅夏椿


 サラサウツギA





  ページ先頭へ 

 5/24,ニッコウキスゲ


  キョウカノコ


  ホタルブクロ


  バラ

 ページ先頭へ 

 5/25,ヤマアジサイ


   イワガラミ


  バイカウツギ


   八重のドクダミ

 ページ先頭へ

 5/26,アジサイが小庭あちらこちらで




             カシワバアジサイ
          





     ホタルブクロ




    ウツギ


    ヒノマルウツギ


   オオヤマレンゲ




                   サクラヒラタハバチ、小枝を切って駆除
  

      10時過ぎ、赤城山へ出かける。赤城温泉→小沼→鳥居峠→大沼→グリーン牧場
 鳥居峠

        ミツバツツジ
          
 新緑&芽吹きの駒ケ岳

  ページ先頭へ


 5/27,キンシバイ他






  頂き物のタマネギです
  

 イワガラミ








  ヤマアジサイ


   メドーセイジ

 ページ先頭へ 


 5/29,平標山&仙ノ倉山、大源太山
 松手山から苗場山                     平標山&仙ノ倉山、大源太山 2022/05/29


 平標山から苗場山


 ハクサンイチゲ


  ミヤマキンバイ


  シラネアオイ

  ページ先頭へ           平標山&仙ノ倉山、大源太山 2022/05/29


 5/30,シャラの一番花


 ホタルブクロ






  バラ

  ページ先頭へ


 5/31、ウツボグサ開花






  ニッコウキスゲ


          シノブ、ノキシノブ
          

 ホタルブクロ

   ページ先頭へ




 ページ先頭へ   前月 2022年(令和4年)5月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ