【後編:雨量観測所〜折場橋】    戻る

 下りはじめは藪が濃く、点在するアカヤシオも花が少ない、しばらく降下すると、藪が薄くなり徐々に大木が現れる。昨年より花が格段に多く、取り巻く情景と相まって見応えのあるショットが展開する。良い景色を求め岩場に踏み入る時は、案内なくして入るべからず。
  
     雨量観測所から南西方向の尾根を下る、       アカヤシオの追っかけ二部スタートです


   藪の中に点々とアカヤシオあり


   しばらく下ると、藪が薄くなり、右に袈裟丸山、

  
   左につつじ平方向の尾根が現れる、               正面は赤城山、ヤシオの大木が点々と、











   








  
                         右に左に眺めてはカメラに、












    画像クリック拡大





   岩場付近は、ダイナミックな情景と重なり見応えがある。


   後方からワイドで一枚














   「あの景色、見上げたのでは、なかなか難かしんだよね」














  
         岩場を渡り歩くルートは危険を伴うので要注意、見上げるだけが無難











    画像クリック拡大



   



  
                      岩場を回り込んで、


      隣の尾根を展望する


     「いい感じ・・・・・」


    回り込んだ尾根の先端部


          笹原に降りて上部の岩場を振り返る


      上部の岩場を振り返る


    沢筋に出るとオオヤマザクラが満開


 沢から隣尾根に登り返して上部の岩場を振り返る


    岩場の見納め


    小ピーク手前でアズマシャクナゲ開花





     右岸の大きな岩峰、もうアカヤシオも終盤でしょう

  
  雑木林を下って、                             折場橋駐車点に到着

 14:03折場橋到着、総所要時間は、6時間48分、素晴らしい光景が脳裏に焼き付き、些か興奮気味だったかな、なかなか寝付かれなかった。tomoさん、有難う、お世話になりました、またね。
        ★ 私の写っているいる画像はtomoさん提供です。           戻る