気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
sub3-508
日光白根山
  
山行日
    2010年7月19日    晴れ    1人+ワンコ

コース 
    菅沼駐車場→弥陀ケ池→日光白根山→避難小屋→五色沼→弥陀ケ池→菅沼駐車場
     (走れ!“忠治”の写真集100719と重複してます。)

 梅雨ですっかりご無沙汰してしまった、久しぶりの山行である。今日はワンコ“忠治”に2500m級の山を体験させようという予定である。雪の残っているうちに、と思っていたが延び延びとなってしまった。4:50、菅沼駐車場を出発、休日のせいか空きスペースはわずかだった。戦場ヶ原周辺は霧が漂っていたが、ここの上空は晴天のようだ。樹林帯の中の急登を繰り返し、6:01弥陀ケ池着。弥陀ケ池の背後にクッキリと日光白根山の山頂部が輝いていた。

   日光白根山の山頂部を背景に弥陀ケ池


   木道沿いに苔むした岩

 弥陀ケ池から日光白根山北側の荒廃した登山道を急登すると、勾配がしばらく緩やかになりハクサンシャクナゲ、コケモモが花盛り。潅木帯を抜けると岩場を急登し平坦な東のピークに出る。一段少々下って登り返せば日光白根山山頂である、7:11−7:37。
  
                             北方向に燧ケ岳遠望


   高度とともに双耳峰の雄大な姿を映し出す


  荒廃した登山道を上ると山頂部が眼前に広がる

  
                遠望する燧ケ岳には雲がかかったり、払われたり


     ここまで上ると樹林帯を抜け低木が疎らとなる


     五色山と前白根山の間に太郎山、女峰山、大真名子山が姿を見せる


  下方を見れば、緑に包まれた神秘的な湖、弥陀ケ池


    岩場を急登すると燧ケ岳も一段と風格を増す


    岩場越しに燧ケ岳


         山頂部東のピークから日光白根山山頂を見る


 同、太郎山、女峰山、大真名子山、男体山


   日光白根山山頂


   山頂から富士山、秩父連峰遠望、手前に左袈裟丸連峰、皇海山、右が赤城山


    同、太郎山、女峰山、大真名子山、男体山と中禅寺湖   画像クリック拡大


     男体山と中禅寺湖


   太郎山、女峰山、大真名子山

 山頂の展望を堪能し、奥白根神社経由で東側に広がる緩やかな火口原を歩き、砂礫の道を急降下する。明るいダケカンバの樹林帯を抜けると登山道は左に曲がり避難小屋を経て五色沼に出る、避難小屋8:27−8:35、五色沼8:47−9:06。

  奥白根神社付近から日光白根山山頂


   東側に回り込んで五色沼、太郎山、女峰山、小真名子山、大真名子山、手前は五色山と前白根山


  同所付近から日光白根山山頂

  
   ここで直角に曲がる、後は日光白根山          避難小屋の赤い屋根が見える


    五色沼から日光白根山 


    鹿があちらこちらに、人も犬も恐れてないようだ


    弥陀ケ池の方向に100mほど上った平坦な場所から日光白根山

  ここから北方向に100mほど上り、下ると弥陀ケ池に出る。ここからは往路を戻る。弥陀ケ池9:30−9:44、登山道入口10:57、菅沼駐車場11:00。

     弥陀ケ池から日光白根山

       
               弥陀ケ池に映る日光白根山


【この山行で出逢った花々】
  
                            ハクサンシャクナゲ

  
     キジムシロ                              シロバナヘビイチゴ

  
     オトギリソウ                           ミヤマカラマツ

  
     マルバシモツケ                       ハクサンフウロ

  
     シロバナヘビイチゴ                        ゴゼンタチバナ


      オダマキ

 総所要時間は6時間10分、ワンコ連れだったので1時間ほど余計にかかったようだ。花は夏から秋の花に変わる時期、ちょっと寂しいかな。家で寝転んでばかりいるワンコ、自然の中では、ここは高度があるので涼しいせいかハッスルしていた。


  気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”