sub3-1217

大菩薩嶺・小金沢山

                             8080221の雑記帳(続)へ、   記録一覧へ
山行日
       2023年11月19日   晴れ   単独
 

コース  
           上日川峠(ロッヂ長兵衛)→唐松尾根分岐(福ちゃん荘)→雷岩(主稜線出合)
         →大菩薩嶺→
雷岩(唐松尾根分岐)→上部岩峰→賽ノ河原(避難小屋)→親不知ノ頭
         →大菩薩峠(介山荘)→石丸峠→狼平
天狗棚山→小金沢山→狼平→
         石丸峠→小屋平→上日川峠


 この季節、山頂に雪を頂いた山々が魅力的だ。黒斑山を誘われていたが、強風の予報があり延期となった。そこで、大菩薩はどうかな? 風も大丈夫そうだし、気温も大して冷えないようだ。ならば、出かけよう、何とかなるだろう・・・・・・・・。


         3:53,上日川峠出発                 左、山間へ
  

   4:17,福ちゃん荘着                  唐松尾根、雷岩方面へ
  

   登山道に大小岩あり                    振り向けば眼下に街の灯
  

 しばらくするとロープの張られた急坂になる                 街の灯はまだクッキリ
  

   正面に雷岩の影                      ほんの薄っすらと富士山が見えてきた
  

      5:30,雷岩着                      東に茜色の空、夜明けだ
  

   霜柱の道を緩やかに進むと               5:40, 大菩薩連嶺の最高峰大菩薩嶺
  

  戻って、5:55,雷岩              夜明けの富士山、南アルプスを眺めながら岩場を南下する
  

 5:56




   画像クリック拡大  南アルプス、聖岳〜駒ケ岳 6:00


 6:03


 6:05




  丹沢山塊                                雁ケ腹摺山と小金沢山の間に富士山
  

 刻々と変貌する富士


 三ツ峠山と黒岳の間に富士山




  標高2000m地点から日の出、右に大島、丹沢山塊 6:16〜6:28休憩




  標高2000m地点記念碑                       バックに雷岩
  



   画像クリック拡大 




 6:21        大島、丹沢山塊、雁ケ腹摺山






  南アルプス


  南アルプス、左から塩見岳 農鳥岳 間ノ岳 北岳


     南アルプス白根三山 農鳥岳 間ノ岳 北岳


 南アルプス、左から聖岳 赤石岳 荒川三山(前岳、中岳、悪岳(東岳))


 下って雷岩方面を振り返る                  道沿いは一面霜柱で真っ白
  

 まだ止まぬ風、富士は静かに佇む




 画像クリック拡大 南アルプス


 仙丈ケ岳、駒ケ岳の取れない雲


  白根三山 左から農鳥岳 間ノ岳 北岳


 蝙蝠岳 聖岳 赤石岳 荒川三山 塩見岳


 ♪♪ 富士は日本一の山 ♪♪




 画像クリック拡大  富士山〜南アルプス




 画像クリック拡大 


   八ヶ岳(赤岳、権現岳)、金峰山


 山裾に遮られて


                         八ヶ岳、金峰山遠望
  



  避難小屋                                6:52,賽ノ河原
  

                  避難小屋から軽く登り返して親不知ノ頭 6:55〜7:00
  



 画像クリック拡大 富士山、南アルプス。八ヶ岳、秩父連峰


    八ヶ岳(権現岳、赤岳)、秩父連峰(金峰山、北奥千丈岳)


  農鳥岳、間ノ岳、北岳、仙丈ケ岳、駒ケ岳


 聖岳、赤石岳、東岳、塩見岳、農鳥岳


 画像クリック拡大 奥多摩の山々


   光る東京湾                                介山荘&熊沢山
  

  画像クリック拡大   富士山〜南アルプス


   雲取山〜鷹ノ巣山


                                 7:14,大菩薩峠&介山荘
  

 大菩薩峠を後に熊沢山に登り返す                  一分急登あり
  

  

  

    富士山を枝間に見ると                             熊沢山山頂
  

   7:35,熊沢山 富士山展望










 緩やかに栂の森を抜ける                     丹沢山塊を東の方向に見る
  

 笹の急斜面を下りながら富士山






     風が弱まって、霜解けでツルツル滑りながら、7:49,石丸峠
  

  雁ケ腹摺山方面分岐                      枝間から雲取山方面展望
  

 7:59, 天狗棚山 1957m                      目指す小金沢山
  

    南アルプス展望


 画像クリック拡大 


 狼平、小金沢山


  八ヶ岳


   熊沢山                                        狼平に近づいた
  

                 8:11,狼平                  振り返る
  

                                  足場に注意
  

     森を抜けると南の展望が開け、小金沢山山頂着、9:00〜9:20
  

 小金沢山頂から富士山展望










 小金沢山頂から南アルプス展望、聖岳〜駒ケ岳


     白根三山、農鳥岳 間ノ岳 北岳


       聖岳 赤石岳 東岳


  赤石岳 東岳


  仙丈ヶ岳、駒ケ岳


  左奥に丹沢山塊


 大菩薩連嶺唯一歩きにくい斜面
  

  

                          ここまで来ればもう安心、左奥に熊沢山
  

    狼平
  

                  10:28,石丸峠
  

  石丸峠付近の富士山展望








 トラバース気味に緩やかに下る
  

  唐松の林中から富士山


                                         10:57,林道へ出て
  

      少々離れた下山口から唐松林へ
  

    沢を渡って
  

   森は続く
  

                     最後は少々登り返して上日川峠に出る、11:38
  
 総所要時間は、7時間45分でした。大菩薩嶺〜大菩薩峠まで、予報に反して強風に悩まされた。熊沢山からは霜解けにもマイッタが刻々変化する光景に、マイナス面は吹っ飛んだ、結果はグー。
 ※参考 上日川→大菩薩嶺→小金沢山(7.4km)、小金沢山→石丸峠(2.0km)、石丸峠→上日川峠(2.9km)、計12.3km





    8080221の雑記帳(続)へ   記録一覧へ