平成二十七年五月十四日    Before  写真集目次へ  Next

 「いい天気だし、もったいないなあ、忠治、お山で散歩してくるか」、「うれしいな、ワン」、でも今朝は1時間半も歩いたんです。荷物を積んで、車に乗って、まず桐生市へ、市内を抜けると柄杓山の看板を左に、ちょっと進みました。すると、止まって、「桜の城山を見損なったので、上まで行ってみようか」、とUターンして奥へ、奥へと走って、駐車場に着きました。

 案内図を見て道を確かめました。



 駐車場の周りには、シャガが点々と咲いてました。




  さあ、出発です、今日はお母さんも一緒です。



 遊歩道の入口にも地図がありました。山の名称が向こうの案内板と違う、って言ってました。



  ここから細い山道になりました、ぼくが先頭、後ろにお父さん、お母さんです。

  


   日なたは、日差しが強く、暑いですよ、



 「お母さん、何が見えるん?」
、「お花を見ていたんだって、ルイヨウボタンがあったそうです」



 ここで道が分かれているようです、どっちへ行くのかな。



  上の方へ行くことにしました。



                      あまり歩いてない道だね。
  


 急坂になりました、お父さんは滑って歩きにくいようです。お母さんと大分離れてしまいました。



  緩やかな道になりました、お母さんは見えなくなってしまいました。



   このくらいな坂道ならいいのですが、・・・



  また、急坂になりました。



  この坂、どこまで続くのだろう。



  「山頂は、まだ?」、



  「もうちょっとだってさ」



 もうちょっと、って長いねぇ



   あと、ちょっとだ、ガンバロウ



 
やれやれ、着いたのかな。



  あそこが山頂だ。



  山頂、到着です。



  疲れました。



  お水とオヤツをもらって、



  おやすみしてます。



  ところが、お父さんは、「忠治、変だなあ、この先にピークがあるぞ」、っていうのです。



           茂みをぬけて見えない山頂へと進みます。
  


  あまり下らず、一登りして山頂にでました。



  今度は、本当の山頂かな?



 山頂には、桐生市基準点No.108と支柱が埋めてありました。でも山頂の標識などありませんでした。




   ぼくは、お休み中です。



  すると、「この先に二つピークがあるぞ、おかしいなあ。もしかして主稜線の近くまで来てしまったのでは?」と言うのです。そして、「もう、戻ろうと言いました。



  さっき、休んだ場所へ、



  倒木を乗り越えて、



  途中まで急坂を下ると、お母さんが待ってました。



   一緒に下って、



  間違った分岐点に出て、正しい道を歩いて、



  城山山頂に到着しました。



   柄杓山の碑 、                    三角点がありました。

  
  南側は桜の木の緑につつまれ、オオムラサキというツツジが咲いてました。

  ぼく、つかれちゃったよ。



  木陰で、風が少しあって、涼しいです。



                      山頂を回り込んで下り、
  


  遊歩道から、



                             林道に出て、
  


  途中で沢の冷たい水を頂いて、



   車に戻りました、ああ、楽しかった、満足、満足です。



   Before  写真集目次へ  Next