平成二十一年十二月十四日     Before  写真集目次へ  Next

 朝の散歩の時、くっきりした赤城山を見て、「連れてってやろうか」、って。車のハッチで待っていると、いろいろかかえて、お父さんが玄関から出てきました。ぼくは、うれしくて、キャッキャ、キャッキャ騒いでしまいました。「忠治、静かに!」、って言われちゃいました。今日は利平茶屋森林公園から鳥居峠へ出て、小沼の近くの八丁峠から地蔵岳を往復して、小沼に出て、小地蔵岳を越えて、鳥居峠に下り、利平茶屋に戻るそうです。地蔵岳の下りと小地蔵岳はヤブ漕ぎだそうです。

ここが利平茶屋森林公園から鳥居峠方面の登山口です。ここまで雪は全くありませんでした。



 2つ目橋を渡りました。この辺から解け残った雪が出てきました。



 長いコンクリートの階段の中間だそうです。大きな落石がゴロゴロしてます。



 進行方向を撮ってもらいました、まだ上の方は見えてません。



鳥居峠に着きました。後ろは覚満淵、大沼、五輪尾根です。覚満淵は凍っているようです。



小沼方面の入口です、ここでお父さんはアイゼンをつけています。ちょっと上ったのですが、「忠治に引っ張られると危ないからな」、って戻りました。



 登山道には雪が沢山ありました、「雪って気持いいなあ、ワン」



 駒ケ岳をバックに撮ってもらいました。



 登山道でもう一枚、です。



 この階段を上ると長七郎山の分岐点にでるようです。



 ここが、小沼、鳥居峠、長七郎山の分岐点です。



 小沼をちょっとのぞいて、駐車場のところから道路を歩いて、地蔵岳の登山口八丁峠です。後ろは黒檜山です。変な格好したら撮られてしまいました。



 階段を上った所で休んでます。



小沼は全体が凍っているようですね。後ろは小地蔵岳と長七郎山です。曇ってしまったようです。



 この辺で周りこむと間もなく、地蔵岳山頂だそうです。



 曇ってしまいましたが、地蔵岳山頂です。アンテナをバックに撮ってもらいました。



 大沼と小黒檜山、黒檜山、駒ケ岳です。



赤城神社の辺だけ、日がさしていますね。



 休憩して、オヤツを頂きました。ここから東へ歩いて、ヤブ漕ぎするそうです。



 草や笹が一面にありますね。雪も草の間に結構ありますよ。



 小沼が見えました、上から見ると一面氷に覆われているようですね。



 ササヤブの中で一枚、こんな感じですが、足が小木に引っかかります。



 八丁峠から道路を渡って林の中を小沼へ向ってます。



 お休み所でひとやすみしてます。後ろは地蔵岳です。



 小沼へ下ってきました。真っ白ですね、少し水も見えてます。



 水辺へ歩いてます、「急げ!」



 広いなあ、薄氷のはった水辺を少し歩きました。



 山に上るところで、地蔵岳をバックに撮ってもらいました。



 小地蔵岳へ笹を漕いで上ってます。ぼくは走って上れるのですが、・・・・・・。



 小地蔵岳の山頂です、今日は何も見えません。



山頂から北方向に鳥居峠へ下ってます。雪があるので歩きやすいですが、すごく急斜面です。



鳥居峠のベンチでお休みして、長い階段を下って、利平茶屋森林公園の駐車場に戻りました。今日は登山道では誰にも会いませんでした。小沼の水辺で、どこかのお兄さんとお姉さんに会いまして、頭を撫でてもらいました。これからは、沢山雪が降るでしょう、また連れてきてもらおう雪、大好き。

  Before  写真集目次へ  Next