平成二十一年十二月七日     Before  写真集目次へ  Next

 今日は、いつもよりちょっと長い、足利の大坊山と大小山を一周してきました。大坊山は1ケ月前にも歩いています。



木段を上って見晴らしのきく尾根に出ると、真っ白い、南の富士山、西の浅間山が見えました。
  


ジグザグに上って山頂の南にある灯篭の所まできました。



 石段を上ると大坊山山頂です。



  東に大小山が見えてます。



大坊山から北に下り、小さいピークを越えて行きます。



        下りの登山道から素晴らしい富士山が見えました。

    


    手前は足利の街です。茶色に見えるのは渡良瀬川、橋は川崎橋です。



 北に男体山と女峰山が見えてましたが、山頂部には雲がありました。



 こっちへ下ると長林寺だそうです。



 面白い格好の岩場を越えて、



  大坊山の次のピークに着きました。



 ベンチの後ろに大小山が見えてます。



 北側から撮ってもらいました。



 岩が大きいのでぼくが見えなくなっちゃうんだって、「ぼく、ここにいるよ」



 巻き道と分かれてトラロープを張った細い道を登りました。



後ろは砕石場で崖になってます。



 ここが採石場のピークのようです



  少し下ると、山頂番屋というお休み所に出ました。お水を飲んで小休止しました。



更に下って越床峠に出ました。ここから南、北へ道が分岐してます。



 峠から急坂を少し登ります、中間でお休みです。



 ピークが2つになっています、こちらが北のピークです。



 南のピークにきました。後ろに山並が見えます。大小山はどれかな?



  東に筑波山                              大小山方向です。
  

 マツツジの花が点々と咲いてました、狂い咲きって言ってましたがきれいですね。



 また小さいピークつきました。



  日光の男体山と女峰山              雲のかかった赤城山が見えてました。
  


 しばらく岩場が続きました。1ヶ所急な場所がありまして下を巻きました。



一番南のピークにやってきました。ここから山百合学園方面に分岐してます。
大小山(妙義山)は東に曲がって次のピークです。




  東の大小山(妙義山)                足利の街がきれいでした。
  


 大小山(妙義山)到着です。



 風が強いので、ちょっと下で休んでいる人たちが見えます。



 ぼくもお休みです、オヤツと水を頂きました。北に男体山、西に浅間山、南に富士山が見えてます。佐野、足利、太田の街もぐるっと見えるんですよ、見晴らし良いですね。



一つ南のピークにやってきました。ほんとうはここを大小山というようです。



 少し進んだ場所から大小山と大坊山を見て尾根から離れました。
  


百合学園脇の登山口に降りました。道路を歩いて、お寺に出て藪を漕いで上の道に這い上がりました。間もなく駐車場で一周です。風が強かったですが、時々登山者に会い、良い景色も見たし、岩場をピョンピョン跳んで行くのが楽しかったなあ。



  Before  写真集目次へ  Next