平成二十一年十月十六日     Before  写真集目次へ  Next

 ぼくの誕生日(19日なのですがお天気の関係で)の祝いとして今日、上越の大源太山へ連れてってもらいました。快晴の予報だったのですが、帰り、三角山付近で通り雨にあいました。そんなわけで、遠くの景色は見えなかったのですが、道々の紅葉がとてもきれいでした。これまで歩いた山で花見ケ原から赤城黒檜山が標高差約650mですが、浅貝から大源太山は累積で860mだそうです。

浅貝のスキー場が登山口になってます。大源太山は三角山の少し先になるそうです。



 スキー場付近の紅葉です。                  ここから山道に入ります。
  


                  大きな木の間から見えた近くの山並です。
  


 急坂が終わって緩やかになった所です。



 急坂で呼吸が乱れてます。お水を飲んでお休みしてます。



  鉄塔が見えてきました。                          毛無山ですって。
  


   毛無山で撮ってもらいました。ここをちょっと下ると送電線の鉄塔に出ます。



  ニシキギの紅葉です。                     平標山が見えました。
  


   鉄塔についてまた一休みです。



 この辺から一段と紅葉がきれいになりました。
  






   ぼくも紅葉をバックに撮ってもらいました。



   ブナが多いようです。



  真っ赤なサラサドウダンの紅葉だそうです。



             後ろの山並は平標山と仙ノ倉山だそうです。
  


  この付近はブナの大きな木が沢山ありました。



                       登山道と周辺の斜面の紅葉です。
  


   三角山の山頂に着きました。



   高いなあ、きれいだなあ。



   あれが、大源太山ですか、近いですね。



   三角山の山頂にあったサラサドウダンです。



   少し下って、ちょっと登った所に大源太山の分岐点がありました。



  大きな木はカラボウズでしたが、小さな木はまだきれいに紅葉してました。



 ここの下の方がが面白そうです。



 これもサラサドウダンのようです、赤と白、カッコイイですか。



   大源太山の山頂に着きました。後ろにちょっと平標山が見えてますが、黒い雲が動いてます。持って来たオヤツを全部食べてしまいました。お父さんの梨とパンも頂きました。



 山頂の東側で撮ってもらいました。



    後ろは平標山と仙ノ倉山            後ろは仙ノ倉山とエビス大黒ノ頭です。
  


帰り道、大源太山の南から三角山                  吾妻耶山です。
  


   ニオイがするので掘ってみました、何もいませんでした。
  


    平標山を入れて撮ってもらいました。



   平標山と仙ノ倉山に薄日がさしているようです。



 大源太山の分岐点まで戻りました。三角山はもう近いですね。



  その時、何かの気配、駆け登りましたが、リードを引っ張られてしまいました。
  


                        三角山と紅葉です。
  


 三角山に戻りました。今、急に雨が降ってきて木の下で雨宿りしてました。もうポツポツ程度です。



  「お父さん、お父さん、これなーに、変なの」



   「ヒキガエルだよ、触るなよ」「面白いねえ」



 紅葉を見ながら急坂を下りました。






  


        花も残ってました、アザミとアキノキリンソウだそうです。
  

  下のホテルが見えてきました、もう少しですね。



  スキー場を横切って遊んでます。



登山口に戻りました。今日は休憩時間が多かったので、あまり疲れてません。もっと歩けるかな、ぼく4歳だもんね、もっと頑張らなくっちゃ。楽しかったなあ、次はどこかな???




    Before  写真集目次へ  Next