sub3-930

常念岳・蝶ケ岳
                                                   日付順記録へ   8080221の雑記帳へ
山行日
    2017年10月8日   晴れ   単独 

コース 概略図はこちら
     三股駐車場→(未舗装の林道)→三股登山口→蝶ケ岳分岐→前常念岳→主稜線合流点→常念岳→蝶槍→蝶ケ岳→
     三股下山口→常念岳合流点→三股登山口→三股駐車場

【前編:三股駐車場-常念岳】  【後編:常念岳-蝶ケ岳-三股駐車場


 晴れるかな、これだけが心配だった。昨晩は佐久から安曇野に入るまで降ったり止んだりだった。でも、今は煌々と立待月、3:54三股駐車場を出発、ダートの道を進んで、4:06三股登山口、小橋を渡って常念岳への道をまっしぐら、泥濘あり、根っこあり、ジグザグした急坂を上へ、上へと、陽が昇るころ、5:58稜線出合いへ、ここからはしばらく、緩やかに進む、6:05標準点ヤグラ跡(2207m)、6:36ハシゴを上がって森林限界脱出、標高は2355m付近のようだ。ここからまた急登、今度は大きな岩を乗り越え、渡り、砂礫あり、岩間を抜け、7:41前常念岳着。

      三股駐車場、出発時点で満車+路駐いっぱい             ゲートから未舗装
  

        先行者の前に・・・                             三股登山口
  

          小橋を渡って                         蝶ケ岳、常念岳の道を分ける、右に入ってジグザグの急登
  

   白々してきたが、立待月はまだ残る                       枝間から蝶ケ岳
  

   東の空が赤くなってきた                          5:49斜面から日の出(長野気象台が5:48)
  

  森の中に陽がさす                                  間もなく、稜線出合い
  

           泥濘んだ緩やかな上り                       7,8分で標準点ヤグラ跡
  

     幾分勾配を増す、樹間に右手、前常念岳、                 左手に蝶ケ岳
  

    標高2300m付近と思うが紅葉が残っていた                コメツガ、シラビソの森もそろそろ抜ける
  

                 前常念岳の山頂部が現れる、ハイマツの緑と露岩の白が青空に映える、美しい
  

  振り向くと雲海に岩菅山〜四阿山                         梯子を上がると、多分標高点2365だろう
  

   足元には、岩に力強く張りついたコメツツジ(?)の紅葉


  見上げれば、頭一つ出した、奥穂と北穂、ちょい横に残月


  南方向には目指す蝶ケ岳のゆったりした峰


 雲海に漂う北〜南方向山並  画像クリック 拡大   


   画像クリック 拡大  


  南西方向には、急峻な穂高の山々


     ペイントマークを確認しながら、岩を乗り越え、砂礫を踏んで、岩間を抜けて、一歩一歩
  

 展望は刻々と変化する、立ち止まっては見入り、あの山は?  画像クリック 拡大  


   富士山、南アルプス


   八ヶ岳


    浅間山付近


    四阿山〜岩菅山


    蝶槍、奥に乗鞍岳、なかなか進まないなあ


    岩間を抜けて
  

      やっと前常念岳到着、避難小屋                      一段上に三角点(常念岳にはない)
  

 ここまで4時間弱、うまくいったようで、並だった。久しぶりに見る雲海に漂う山並に感動し、なかなか足が進まない。避難小屋手前で追い抜かれ、体力の低下を実感した。今は、走っちゃう人がいるんですから老体には仕方ないこと、もっと遅い方もいるんですから諦めが肝心、8:04廃道標柱、8:40主稜線合流、8:52常念岳着。

 前常念岳の展望  画像クリック 拡大  雨飾岳〜乗鞍岳


    頚城山塊


    浅間山付近


   八ヶ岳


   富士山〜南アルプス


    大滝山〜蝶槍付近


  穂高に引き上げられるように前進


                            乗り越えは、隙間に注意
  

    常念岳の山頂が現れる、こちらから見ると、前常念岳は白っぽく、常念岳は茶色っぽく見える、表面の草か、生い立ちの違いか?


                           中間の小ピークでまたまた立ち止まった
  

 常念岳〜小蓮華山  画像クリック 拡大  


 大天井岳〜黒姫山  画像クリック 拡大  


   ここから常念小屋へのショートカット道があった               手前のピークへと前進
  

    大天井岳、燕岳方面                              前常念岳を振り返る
  

   手前の小ピークは山頂を北に巻いているようだ


                              ハイマツの道に出て、ほっと
  

  南の展望が・・・ 画像クリック 拡大  大滝山〜常念岳


   常念岳山頂部直下から見上げる、


   ついに槍が見えたぞ!、すぐ先で縦走路に合流


  ここの眺望もなかなかだ  画像クリック 拡大  南岳〜妙高山


   八ヶ岳、富士山、南アルプスを遠望


   合流点到着                                  もう少しで山頂だが、また展望
  

   画像クリック 拡大  南岳から小蓮華山


    槍、何度見ても素晴らしい


   大天井岳、燕岳、奥に立山&剱岳、はりノ木&蓮華


    立山(大汝山)&剱岳、スゴイ岩山だ


                               さあ、常念岳山頂へ行くぞ!
  

                                   常念岳山頂到着
  

  良い眺めだなあ  画像クリック 拡大  煙を吐く御嶽山〜飯縄山


   画像クリック 拡大  御嶽山〜妙高山


   画像クリック 拡大  前穂高岳〜黒姫山


   画像クリック 拡大  御嶽山〜三俣蓮華岳


  右回りで一周展望、まず、頚城山塊


    裏岩菅山〜四阿山


    八ヶ岳


   富士山、南アルプス


    御嶽山、乗鞍岳


    前穂高岳


   奥穂高岳


    涸沢岳、北穂高岳


   大キレット(切戸)、間に白山遠望


    南岳


     中岳、大喰岳


    槍ヶ岳




    三俣蓮華岳


    鷲羽岳、水晶岳(黒岳)方面


    野口五郎岳方面


  大天井岳、燕岳、バックに立山&剱岳、針ノ木岳&蓮華岳、鹿島槍ヶ岳、白馬岳


   燕岳、奥に針ノ木岳&蓮華岳、鹿島槍ヶ岳、白馬岳


                                     ゆっくり眺めて、休憩して
  

  辿ってきた前常念岳からの尾根                        これから歩く蝶ケ岳への道
  

    常念岳山頂を後に、蝶ケ岳へGO! 連続するアップダウンを楽しみながら・・・・・。


 ゆっくり休憩したつもり、9:23常念岳を後に、蝶ケ岳に向かう。

 【後編:常念岳-蝶ケ岳-三股駐車場】 



        日付順記録へ   8080221の雑記帳へ