前月 2021年(令和3年)3月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
' '                     。。。足利市両崖山山火事鎮圧
'
晴れ サンシュユが真っ黄色に・・・・・
曇り 20kmウォーキング太田⇔桐生    20kmウォーキング 2021/3/4
' '
曇り一時晴れ 春本番、オキナグサ開花
晴れ シュンラン他
曇り クリスマスローズ
' '
10 晴れ オキナグサ  50kmウォーキング 50kmウォーキング 2021/3/10,11
11 晴れ           ″     ″         東日本大震災10年
12 曇り ショウジョウバカマ
13 ' '
14 晴れ 強風注意報、椿&ヤマコブシ
15 晴れ 竹垣のメンテナンス、風で中止
16 晴れ 温度計が18℃、桜(ソメイヨシノ)が慌てて咲き始めているようですね。
17 晴れ 足利山火事跡       両崖山・天狗山 2021/3/17
18 晴れ アマナetc.
19 ' '
20 曇り 一昨日咲き始めた枝垂れ桜
21 ' '
22 曇り イワヤツデ他
23 晴れ 走り口午前中墓参り、枝垂れ桜がもう4,5分咲き、
24 晴れ 忠治と桜見物   忠治と花見 2021/3/24
25 曇り ヒカゲツツジ開花
26 晴れのち曇り チバレモン咲く、ごご〜明朝にかけて60kmウォーキング  60kmウォーキング 2021/3/26,27
27 晴れ 60kmウォーキング2日目
28 曇り イカリソウ開花
29 晴れ 十月桜
30 '
31 晴れ ヤマブキソウ
備考

 3/3、三寒四温とは、今頃の季節ですかね、体調の管理に気をつけなくっちゃね。小庭のオキナグサ、バイモは蕾が膨らんできました。紅梅は昨日の雨風で半分ほど散ってしまいました。また、今朝は強風の中、ワンコの散歩、寒かったですね。
 サンシュユ、鮮やかな黄色が良いですね。


          




 ページ先頭へ


 3/4、 往復4時間40分で20.79km、新品履きならし。     20kmウォーキング 2021/3/4

  ページ先頭へ                   20kmウォーキング 2021/3/4


 3/6、オキナグサが開花しました。小砂利の間から実生で生えました、3,4年で花をつけました。




  紅梅、そろそろ散ってしまうでしょう。




  サンシュユ、全体としては真っ黄色で、満開に近いでしょう。



  ページ先頭へ


 3/7、シュンラン


  スミレ2種、下の画像はヒゴスミレ




  オオアラセイトウ


  スイセン2種




  オキナグサ


   ツタバウンラン

   ページ先頭へ


 3/8,クリスマスローズ 3色
          




 ページ先頭へ


 3/10  オキナグサ










  オオアラセイトウ




3/10,3/11 50kmウォーキング   50kmウォーキング 2021/3/10,11
     太田市S&G→(県道316号)→桐生消防南分署前→(県道67号線)→錦町十字路→桐生市役所→
     
錦町三丁目→広沢町一丁目→(R122)→相生町一丁目→R50高架下→(R50)→鹿→(県道69号線)→
     世良田→(県道142号線)→高林→(R407)→東本町十字路→(県道341号線)→熊野町
     (R407)→追分→(県道316号)→太田市S&G
【総距離49.67km】
総所要時間は、12時間03分、平均時速は4.12km/h,、ほぼ予定通り。このあと、4月上旬に60kmを歩き、本番に備えよう。今回のコース中、本番コースは70%、35km。

 ページ先頭へ                         50kmウォーキング 2021/3/10,11


 3/12,、ショウジョウバカマ開花





 ページ先頭へ


 3/14、朝から晩まで良く吹きました。ワンコの散歩、気温は高いのですが、赤城おろしが骨深くまでききました。
サンシュユ、後ろのシュロが大きく揺れてました。


 椿、風に揺られて









 ページ先頭へ


 3/15、ツバキいろいろ


          




         











  オキナグサ


   ショウジョウバカマ


  ハナニラ




  ヤマコブシ



 ページ先頭へ 


 3/16 ヤマコブシが一日経ったら・・・・・


            コブシも開き始めました
           





 ボケ2種






 オキナグサ、横の白いスミレはヒゴスミレ


 このスミレ柿の穴から芽を出し、もう10年は過ぎたでしょう、宿根?


  椿


 ヒトリシズカ


 バイモ



 ページ先頭へ


 3/17、足利の山火事が鎮火し、本日より入山可となった。織姫神社から北上し、両崖山、天狗山へ、南下して常念寺へ下った。織姫公園の先、両崖山まで0.7kmの道標付近から焼け跡が続いていた。
                                   両崖山・天狗山 2021/3/17
            両崖山0.7km付近から焼け跡が続く
  

  

  両崖山まで0.2km付近から激しく燃えた跡が                       見晴台跡
  

    その先のアズマヤ                                すぐ脇まで燃えていたがアズマヤは残った
  

   山頂の鳥居、右の社は残っている             天狗山分岐点にあるアズマヤも斜面は燃えても残っていた
  

   山頂の御嶽山                             タブの木、一番大きい木はまっ茶色、緑を失った
  
 この辺で、天狗山へ向かおう       つづきは両崖山・天狗山 2021/3/17
 

 ゲンカイツツジが咲き始めました。


          

 椿いろいろ







 ページ先頭へ


 3/18、アマナ




 ボケ2種




 ヤマコブシ、満開


 ヒトリシズカ


 バイモ


  オキナグサ






 しだれ桜、上の方の枝が部分的に開花しました



 ページ先頭へ


 3/20、彼岸の中日、一昨日開花した枝垂れ桜(三春系)が曇天の中で早くも4分咲き。


 ゲンカイツツジ、これもあっという間に満開




  ヒトリシズカ


  ハナニラ

 ページ先頭へ


 3/22、イワヤツデ、昨夏の猛暑で全滅したかなと思っていましたが、数は少ないですが、花をつけました。
 



  ボケ




 バイモ




 ヒトリシズカ


   カタクリ

   ページ先頭へ 


 3/23、ワンコと花と花花花
          

          



          

  エイザンスミレ、無くなってしまったと諦めていたら、ショウジョウバカマの隣に復活していた、良かった。




  椿2種




   奥に枝垂れ桜、手前にヤマコブシ、タムシバ(開き始め)








 ゲンカイツツジ


 4,5分咲きになった三春系枝垂れ桜

















   ページ先頭へ


 3/24、忠治と大谷幹線(農業用水)で桜見物   忠治と花見 2021/3/24

                              忠治と花見 2021/3/24

            枝垂れ桜ほぼ満開
          















 十月桜も咲き出す


   椿


      ヒトリシズカ


        ヒトリシズカ、先手は葉が開きました。

  ページ先頭へ 


 3/25、ゲンカイツツジが終わりかけたら、次はヒカゲツツジの出番、地味な花だけど奇麗だなあ






  セイヨウシャクナゲ、ヒカゲツツジと言われて買ったものですが・・・




  キブシ




   神明宮(足利市)のソメイヨシノ、ワンコは花よりも・・・・・・
  



   戻って我が家の枝垂れ桜
          

          

            裏引き戸を開けて・・・・・「中に居るんだよ」


  イワヤツデ


  ヒトリシズカ


   ヒゴスミレ

 ページ先頭へ


 3/26、チバレモン     


   ヒカゲツツジ


  ツバキ


  枝垂れ桜、先手が散り始めました






  15:00から60kmウォーキング   概略図60kmウォーキング 2021/3/26,27

 ページ先頭へ 


 3/27,60kmウォーキング2日目
本番で第2チェックポイントとなる太田市役所


  熊野町通過本日のゴール近し

  ページ先頭へ                            60kmウォーキング 2021/3/26,27


 3/28、イカリソウ開花


 キブシ






 ヒカゲツツジ、ほぼ満開




 イワヤツデ、ヒトリシズカ、ニホンサクラソウ(咲き始め)

 ページ先頭へ


 3/29、十月桜、これからボチボチ咲きまっせ


   散る桜、枝垂れ桜


          



            タムシバ
          





  イカリソウ(園芸種?)


  アカヤシオ、たった一輪






              スミレ
          

  デワショウジョウ(モミジ)の花&葉


  イカリソウ(野生種)


 ツタバウンラン


            忠治がアツイヨーって。
          
            ページ先頭へ


 3/31,ヤマブキソウが咲き始めました。






  ガーベラ


   ジュウニヒトエ(園芸種)


    チゴユリ


  ツルニチニチソウ


  イカリソウ




  枝垂れ桜&タムシバ、花は晩期ですが・・・


  十月桜、急に暖かくなったせいか花と葉が同時進行で・・・・・


 オキナグサ、今頃の花も果実が混じって奇麗ですね


  ボケ&オオアラセイトウ、まだ見られます


 ヒカゲツツジ、昨夜の雨に打たれましたが、陽ざしを浴びて元気を出しました



 ページ先頭へ  前月 2021年(令和3年)3月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ