sub3-1189 三本槍岳周辺一周(前編) 8080221の雑記帳(続)へ 記録一覧へ |
山行日 2023年5月25日 晴れたり曇ったり 単独 三本槍岳周辺一周(後編)へ 三本槍岳周辺一周(シロヤシオ)へ コース 北湯駐車場→大丸温泉駐車場→殺生石ルートと合流→飯盛温泉跡→牛ケ首→日の出平→ 牛ケ首→峰の茶屋跡避難小屋→朝日の肩→朝日岳→朝日の肩→1900峰→清水平→北温泉分岐 →三本槍岳→北温泉分岐→赤面山分岐→スキー場分岐(中の大倉尾根)→北温泉→北湯駐車場 全行程18.5km 6年ぶりの那須三本槍岳山行である。天気は梅雨の走りか不安定な日が続き、ミネザクラとシャクナゲの花が気になる。昨日は一日中風が吹き荒れ気をもむ。夜中に家を出発予定だったが、寝つかれないまま早発ちし、現地で仮眠、4時出発となった。 4:00出発、駐車場は薄暗いが東の空は朝焼け、良い日になるかな 道路沿いの藪には点々とヤマツツジが 白土(しらと)川にかかる白土橋を渡って少々登り坂、突き当たって右折 陽が上がったようだ朝日岳、茶臼岳の山頂部を染める 4:34,大丸駐車場を横切って スキー場への山道をたどる この辺で下って、牛ケ首への案内標識目指してスキー場を横断 次は殺生石からのルート目指して進む 傾いた木道が20-30mあるが、降霜で危険、草地を歩いた 少し上ると晴清水と書かれたお休み所がある 下ると、湧き水の跡がある、 5:04,殺生石からのルートに出る、牛ケ首まで3.2km この道の難点、散乱するパイブだ 道なりに進むとジグザグし高度を稼ぐ シロヤシオの散った花 岩々の道を越え 紅サラサドウダンが道に沿って点々と 小高い岩の上に立ち南月山を見渡すと、シロヤシオの群落 コイワカガミが点々と 緩やかな登りは老体にやさしい、左側は崖っぷち、これは危険 南月山の尾根、手前の直下の沢に露天風呂? 尾根にはシロヤシオの群落がアチコチに 6:08,飯盛温泉跡に出る ムラサキヤシオツツジがポツンと1株 スミレ、2種 種? オオカメノキ 灌木の間をまた少々急登が続く、最後の登りかな 茶臼岳が現れる 霜柱を踏みながら牛ケ首へ 6:57,牛ケ首到着 隠居倉左方向に飯豊山 日の出平右方向に会津駒ケ岳 日の出平方向に進むと、諦めていたミネザクラが点々と花を残していた 日の出平を背景にミネザクラ 茶臼岳を背景にミネザクラ ミネザクラ 茶臼岳を背景にミネザクラ 岩場から茶臼岳 会津駒ケ岳方面遠望 オオカメノキ ミネザクラ 7:25,日の出平着、休憩 日の出平から咲き残りのミネザクラと茶臼岳 牛ケ首への帰り道 日の出平を振り返る 7:59,牛ケ首に戻る 茶臼岳に刻まれた峰の茶屋への道 茶臼岳の噴煙 日の出平を振り返る 隠居倉方向 行き交う人、まだ少ない 硫黄鉱山跡 8:24,峰の茶屋跡避難小屋 三本槍岳周辺一周(後編)へ 三本槍岳周辺一周(シロヤシオ)へ 8080221の雑記帳(続)へ 記録一覧へ |