【2.至仏山登山口〜至仏山】
  3.至仏山→鳩待峠へ    1.鳩待峠→山ノ鼻
入口にある至仏山の案内板に沿って山間に入る。木道から木段へ、タニウツギ、ミヤマダイモンジソウのお出迎えだ、勾配は徐々に増す。振り返り、燧ケ岳&尾瀬ケ原を眺めながら、汗をかく。1600m付近から多少緩み、低木帯に入る、森林限界を出たのかな、ヒメシャクナゲ、シブツアサツキ(蕾)、イワイチョウ、ユキワリソウ、キジムシロ、チングルマ、イワシモツケ、コメツツジが点々と咲く。高度を稼ぎ、7:52中間点通過、8:07越後駒ヶ岳&中ノ岳が現れる。
  
  ここから山間へ                            背景には燧ケ岳

  
                          木道と丸太の階段が連続、

  
                             急登し高度を稼ぐ


 尾瀬ヶ原が徐々に見えてくる   画像クリック拡大


  燧ケ岳を振り返りながら


   高度を上げていく

  
  この辺で樹林帯を抜けた感じ                 日光白根山&錫ケ岳遠望


  牛首、竜宮、更に


  温泉小屋が見えてきた


  景鶴山〜錫ケ岳  画像クリック拡大

  
                  異様に感じる蛇紋岩の茶色な道、歩いては滑るし・・・

  
  中間点とあるが、薄くて読めない、7:52                 中ノ岳、越後駒ヶ岳を遠望8:07

 高山植物が登山道を飾り、つられてシフトダウン、後続者が続々通り過ぎていく。ユキワリソウ、ジョウシュウアズマギク、イワシモツケ、チングルマ、タカネシオガマ等々が登山道沿いに点々と続く。1800m地点通過7:50、2000m地点通過8:34、2200m地点通過10:00、ちょっと回り込んで至仏山山頂10:10-10:46。

   燧ケ岳と尾瀬ヶ原

  
   平ケ岳                                 景鶴山

  
   会津駒ヶ岳                                日光白根山

  
                         赤茶けた蛇紋岩が続き、


   高山植物が賑わいを増す


   ユキワリソウ、イワイチョウ

  
                              蛇紋岩の露岩、
  
                                木段が続く


  直下の木段


   タカネバラが木段に並行して・・・

  
   花形を・・・                             先の見えない長い木段・・・


    タカネシオガマの群生地

  
                        お花畑は木道沿いに続く

  
                      回り込んで、小至仏山、武尊山が現れる


          空も青し、

  
                              至仏山山頂着


    至仏山山頂から燧ケ岳


    至仏山山頂から燧ケ岳


 至仏山山頂から武尊山〜巻機山〜燧ケ岳   画像クリック拡大


  同、巻機山〜平ケ岳  画像クリック拡大


 同、平ケ岳〜武尊山、小至仏山   画像クリック拡大


    休憩していると、蝶が遊びにやってきた

このコースで出逢った花
【タニウツギ】




【イワシモツケ】





【チングルマ】









【ヒメシャクナゲ】





【マルバヘビノボラズ】



【タカネバラ】









【ハクサンシャクナゲ】







【コメツツジ】



【ミヤマダイモンジソウ】





【シブツアサツキ】  ユキワリソウの右、蕾です。



【イワイチョウ】



【ユキワリソウ】







【キジムシロ】



【ジョウシュウアズマギク】







【クモイイカリソウ】







【オゼソウ】







【ハクサンイチゲ】





【ヨツバシオガマ】





【ハクサンチドリ】



【ウサギギク】



【タカネナデシコ】





【シュロソウ】





【タカネシオガマ】









【マルバコマノツメ】?





【ホソバツメクサ】?



【タテヤマリンドウ】



【コシジオウレン】





【シナノキンバイ】









   3.至仏山→鳩待峠へ    1.鳩待峠→山ノ鼻