気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”


sub3-795
鳴神山
山行日
    2015年4月18日   晴れ   単独  

コース 概略図はこちら
    桐生市川内町駒形道路終点→西の枝尾根経由で座間峠分岐→仁田山岳→鳴神山山頂(桐生岳)
    →肩の広場→駒形桐生市川内町駒形終点

                    アカヤシオ特集編はこちらです

 今度は?、鳴神山を目指す。比較的着時間が早かったので、登山口付近に停められた。ご近所のおじさんが、「今日は混むで・・・」、と見張っていた? 6:55駒形の登山口を出発、仮橋を渡り、直ぐ左手のヤブ尾根に取り付く。露岩を急登すると、芽吹いた低木が朝日に輝いていた。ヤマツツジ、ミツバツツジが点々と咲き、多分この感じでは、山頂付近のアカヤシオは楽しめるだろう。
  
  駒形の鳴神山登山口                        露岩のヤセ尾根を急登する

  
                    草木が芽吹いて、朝日に輝いていた


   ヤマツツジ


   ヤマツツジ


   ミツバツツジ


   ミツバツツジ

  
                        桧&杉森の急坂を踏ん張ると、

  
                肩のような場所を2つ通り、右側から上がってくる道に合流する

  
          小ピークを左から回り込み、尾根は若干東を向く、目印多数あり

  
  ここからは緩やかな上り、                   小ピークをまた一つ

  
                      少々進むと、左から回り込んで小ピークへ

  
                    ここで、左に曲がってヤセ尾根を少々歩く


  アカヤシオの出現です、満開で、花はまだしっかりしています、


  ということは山頂付近ではちょっと早いかな?

  
  その先に小ピーク、                ちょっと下ると、赤柴方面から上がってくる道の目印?がある

 ここから、少々進むと、岩場が連続する、アカヤシオが楽しませてくれる。残念ながら、遠望はイマイチ、春霞か黄砂か、もう一つ、早く着きすぎて半分日蔭、写りが悪いのでパスして進む。

 【山頂付近のアカヤシオ】  アカヤシオ特集編はこちらです















   画像クリック拡大






 見通しの良い岩場に出ると、もう、下って来る人が数人、休憩していた、9:05仁田山着。回り込んで、写真を撮ろうとしたら、相互リンクしている石塚ファミリー(石塚さんちのホームページ)にバッタリ、両者が「どうも会うような気がしたよ・・・」、話し込んでいる間にも5,6人が通ったようだ。人懐こい“さくら”ちゃんを撮って、「またね。・・・・」、9:23鳴神山山頂(桐生岳)着。
  
   西のピーク、仁田山                          北側から霞む山並みとアカヤシオ

  
   バッタリ会った、石塚ファミリー                  「頑張るね、さくらちゃーん」

  
  鳴神山山頂(東のピーク桐生岳)                鳴神山山頂の銘木、5,6分咲きです

 【山頂のアカヤシオ】

  画像クリック拡大












 山並みは残念ながら霞の中、でも山頂のアカヤシオは咲きたてで色濃く、毎年安定した花をつけ、詣でる人たちに感動を与えてくれる、「また来年も来ようよ」と、十数人の中からもれる会話、お後が続いているようで、そろそろ下山しよう。

 9:38肩ノ広場、芽吹き始めた沢筋を下り、カタクリの花を撮っていると、今度はHP“かずの山歩き”のご夫妻とバッタリ、昨年はちょっと下の杉森付近で会ったような気がする。「昨日は四ツ又山に行ってきた」と、「早かったでしょう、・・・」、25日頃かなあ。続々と会う山頂に向かう人、気がかりなのでしょう、山頂のアカヤシオ開花状況、会う人、会う人が問うてくる、10:26林道終点、10:33駐車場に戻る。
  
              肩の広場、この方々もホームページをご覧頂いているとか

  
               沢筋に入り高度を下げていく、山頂に向かう人たちに次々と

  
    カタクリの残り花を撮っていると             HP“かずの山歩き”のご夫妻に昨年に続きバッタリ

  
   杉森を抜け、                            橋を渡れば、

  
  林道終点、                           ウラシマソウが林道沿いに、ニョキ、ニョキ

  
   仮橋を渡って駐車場                     大盛況?の鳴神山、県道沿いに50台超

 総所要時間は、3時間38分、アカヤシオは下部で満開、山頂部で5,6分咲き、十分楽しめる状況だった。根拠はないが、昨年と比べると花数は少ないのかなあ、そんな感じもします。沢沿いの花はこれからですね。

   アカヤシオ特集編はこちらです


気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”