気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”


sub3-856
前袈裟丸山
山行日
    2016年5月12日   晴れ   単独  

コース
    折場登山口付近の駐車スペース→折場橋→(高巻き?、渡渉2ヶ所、作業道)→前袈裟丸山東南尾根取付き
    →前袈裟丸山→小丸山→賽ノ河原→折場登山口→駐車スペース

 【前編:折場登山口付近→(東南尾根)→前袈裟丸山】  【後編】 
 tomoさん情報では週末にかけて見頃では、天気も良さそうだし、東南尾根&小丸山を一周する。折場登山口から大滝方面に少々進み、橋の手前の駐車スペース、6:58出発、渡渉を繰り返し、7:39作業道に面した東南尾根先端に取付つく。ひたすら上へ、上へと笹を漕ぐ、急坂と云えば急坂、辛抱だ。標高1500m付近からアカヤシオを眺めながら斜面を行ったり来たり、今年は花が多い、ただ独り楽しむのみ、霜&風の被害も大したことなく、東南尾根最上部へ。週末のハイカーにと、自然は少々蕾を残してくれた、7分咲きってところかな。直下の鞍部から登り返して、前袈裟丸山10:14〜10:35。出発時、30台以上車があったが、山頂には4,5人、どこを歩いているのだろう、郡界尾根?
  
  折場橋から高巻き?、左岸の小ピークへ、             小ピークから富士山遠望

  
                        鞍部から下って、沢を2ヶ所渡渉

  
   這い上がって、ススキの原、             横断して作業道に出る

  
    作業道を道なりに分岐を超えて進み、              東南尾根先端付近から取付く

  
                     笹を漕いで進むと南方向に富士山、赤城山

  
       高度を稼ぐ、シラカバ、リョウブ、ツツジの疎林、樹床は笹、トウゴクミツバツツジが見頃

  
                   アカヤシオが現れるが、しばらく散り花

  
                    花数が高度とともに増える

  
                    露岩が現れると、そろそろ歓迎ムード


  1500m付近から見頃






    画像クリック拡大




    赤城山を背景




    画像クリック拡大








   赤城山を背景




    浅間山を背景

     
      富士山&アカヤシオ

  
   “笠松”石柱通過、1610m付近?                           東方向にピンクのつつじ平


   東北方向に小丸山を見る、一段と赤い














   赤城山背景、この付近から若干蕾が増えてくる


    コメツガが混生してくる






    背景は前袈裟丸山、山頂に近づいた感じ


    背景は前袈裟丸山


     背景は前袈裟丸山   画像クリック拡大


  林立する大きな木  画像クリック拡大


    谷を隔てて小丸山










  青空&コメツガにアカヤシオが映える








   背景は前袈裟丸山、東南尾根のピークに近い、平均して7分咲きかな


    背景は赤城山


   背景は前袈裟丸山


   背景は前袈裟丸山


   アズマシャクナゲ、今日にでも開きそう


     背景は男体山


           背景は男体山


         背景は赤城山、浅間山


    枝間から日光白根山










     富士山遠望




  前袈裟丸山に接近、緩やかな下り


     背景は男体山


    東南尾根のピークを振り返る


  鞍部から東南尾根   画像クリック拡大


    山頂直下から東南尾根

  
    登山道に出て、                        前袈裟丸山山頂到着


   山頂付近から富士山遠望


   山頂北側のビューポイントから後袈裟丸山


    同、奥袈裟丸山(三角点)、袈裟丸山(最高点)、皇海山、鋸山、日光白根山


    同、武尊山


     同、至仏山(右)


    同、男体山


  武尊山〜男体山  画像クリック拡大


  苗場山〜男体山  画像クリック拡大

  【後編:前袈裟丸山→(弓ノ手コース)→駐車点】



気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”