【後編:前袈裟丸山→(弓ノ手コース)→駐車点】  【前編】

 山頂を後に、11:05避難小屋、小丸山周辺に近づくと満開のアカヤシオが迎えてくれた、素晴らしい、11:26着。混み合うことを予想していたが、山頂には2名のみ、でも、5,6人に会って、12:11賽ノ河原、新緑の中を12:48折場駐車場へ、12:55駐車点着。
  
   前袈裟からコメツガの樹林帯を急降下する           緩やかな笹道になると、


   左手に袈裟丸連峰、その先に皇海山、鋸山、日光白根山


   ちょっと登り返して、東南尾根の北側を展望する  画像クリック拡大   

  
   下って、避難小屋                    傍に植生保護の看板、沢伝いに下れば折場橋方面?


   小丸山付近のアカヤシオ
























  
    小丸山山頂、                        山頂から日光白根山方面の眺望

  
    小丸山の下り、登山道沿いに咲くアカヤシオ
















  
    溶岩帯を過ぎると、                      雨量観測所


   この辺からは、ダケカンバ、カラマツの芽吹き、アカヤシオは残りものです。


     カラマツ林に残るアカヤシオ




  
  落花も風情あり                             雑木の芽吹いた賽ノ河原


    新緑のカラマツ林


    一本だけアカヤシオが堂々と、左奥は袈裟丸連峰、つつじ平にて

  
    弓の手の広々した光景を眺め                   新緑の中を折場登山口へ


      アカヤシオに変わってトウゴクミツバツツジ


    シロヤシオが目立つ

  
    折場登山口へ下山                       路上駐車入れて70台ほどあったかな

 総所要時間は、5時間57分、好天に恵まれ、東南尾根&小丸山周辺で素晴らしいアカヤシオを鑑賞できた。赤城利平茶屋周辺、先週の袈裟丸山つつじ平周辺、そして本日の東南尾根&小丸山周辺、いずれも特徴があり、甲乙つけがたい。毎年こんな光景を見たいが、自然はそうはいかない、また何年か後になろう。

   【前編:折場登山口付近→(東南尾根)→前袈裟丸山】