気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”


sub3-842
黒檜山
山行日
    2016年2月22日   曇り時々晴れ   単独  

コース
    黒檜山登山口→黒檜山→駒ケ岳→駒ケ岳登山口→(車道)→黒檜山登山口

 先週、赤城山を予定していたが、谷川岳に変えてしまった。寒さ、風、雲多しと、ちょっと不安定な気象条件もあるが、まあ、行ってみて、途中で尻尾を巻いて帰るも良し、薄っすら雪の積もった県道4号線を走る。牧場の温度表示が、7時半で−11℃、真冬並みかな、駒ケ岳登山口を除くと踏み跡がない、黒檜山登山口、ここも入ってない。7:42、いっぱい着こんで出発する。新雪が10cmほど、パウダースノーで全然抵抗なし、新雪の下はカチカチに凍って凸凹しているので歩きにくい、尾根に出て8:01猫岩、ここから尾根直下をトラバース気味に進み、8:27緊急ポイント黒檜山3で再び尾根に出る。見渡すとここから上の方は霧氷がついているようだ。高度とともに、新雪は20-30cmとなった、上りなので寒さは感じない、手袋は一枚、何だか上空は雲に被われてきた。陽が差すのを待って、霧氷を撮りながら進む、9:10駒ケ岳からの道と合流、9:14-9:49黒檜山。
  
   牧場付近の温度表示−11℃、帰路見たら−7℃       駒ケ岳登山口、踏み跡なし

  
   黒檜山登山口から五輪尾根、真っ青、良い天気だ        黒檜山登山口出発

  
  新雪は登山口で10、中間で20、上部で30cmほど          一旦尾根に出る

  
  地蔵岳と大沼    画像クリック拡大   ワカサギ釣り            猫岩

  
  尾根道から                                直下を巻く

  
     再び尾根に出て枝間から鈴ケ岳、              地蔵岳

  
   ちょっと先に緊急ポイント黒檜山3               ここから北に黒檜山、この先で霧氷が見られそうだ


   南に地蔵岳

  
  地蔵岳の左に富士山、ちょっと雲が、               右に南アルプスと八ヶ岳


    少し進むと霧氷が・・・

  
     登山道の雪が20-30cmに                  この辺から霧氷の出現です

 【霧氷、〜駒ケ岳からの合流点まで】





















  
             道に沿って、霧氷を眺めながら、陽が差すのを待ちながら

  
                        駒ケ岳、花見ケ原方面の道と合流

 【霧氷、合流点〜黒檜山】



























  
    黒檜山山頂、                          北側の展望台、真ん中は祠

 【霧氷、黒檜山山頂部】















































































 
 雲多く、眺望のきかない山頂を後に、9:54黒檜大神へ、ここから眺める小沼方面は景色は何度見ても素晴らしい。軽く下って、10:00花見ケ原分岐点通過、5分ほど下ると、本日初めてハイカーに出会う、「誰にも会わなくて心細かった」、と言っていた。霧氷はどうやらこの辺で終わりのようだ、気温が上がり、風が出てきたので仕方ない、10:20大タルミ、10:35駒ケ岳、上空が真っ黒い雲に覆われ風が強くなってきた、ちょっと速足で、10:50尾根出合、尾根から下ればあまり吹かれないだろう。
  
     黒檜山登山口分岐点                   黒檜大神


    黒檜大神から長七郎山、地蔵岳、小沼


    同、長七郎山、小沼


   同、地蔵岳

 【霧氷、黒檜大神付近】









  
                          花見ケ原方面分岐点

  
                     下降、気温の上昇とともに霧氷がやせてくる


   枝間からやせた霧氷と地蔵岳

  
     木段を踏み外さないように、                おお、本日最初のハイカー

  
     前方地蔵岳方面の霧氷が消えた               、小ピーク付近も消えた


    黒檜山を振り返ると、谷合は残っているが・・・

  
      大タルミ                        大タルミから駒ケ岳、ここも霧氷が消えた

  
                       駒ケ岳山頂、雲多く、眺望なし


    雪庇、もう今年は終わりですね


      崩落した傷跡を新雪が被って、・・・

  
    関東ふれあいの道石柱                       尾根下降点

  
                                  鉄梯子2つ下ると

  
    これから向かう二人                       駒ケ岳登山口

 登山口近くまで下って、二人に会い、全部で三人、今日は少ないなあ、11:21駒ケ岳登山口、道路を歩いて、11:38黒檜山登山口(駐車点)。総所要時間は、3時間56分、寒さは思ったより感じなかったが、折角の霧氷、雲多くイマイチ、眺望はなし、次を期待しよう。



気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”