気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”

sub3-763
半月山
山行日
    2014年10月11日   晴れ   単独  

コース 概略図はこちら
    歌ケ浜駐車場→狸窪→半月峠→展望台→半月山→中禅寺湖道路第一駐車場→狸山→茶ノ木平遊歩道入口バス停→茶ノ木平→中宮祠→歌ケ浜駐車場

 嵐の前の静けさか、今日は晴れマークが多い。そろそろ日光の紅葉も見られるところがあるかも。3連休の初日、渡良瀬渓谷鉄道に沿って走らせると、トラックを除く10台ほどの車、全部奥日光を目指しているようだ。イロハ坂は渋滞なし、明智平Pは満車のようだった、トンネルを抜けると交差点まで繋がっていた。信号手前でショートカットして歌ケ浜駐車場へ。丁度、運良く出て行く車あり、8:01半月山を目指して歌ケ浜を出発する。
  
   歌ケ浜駐車場、8時でほぼ満杯                大型車用にはみ出している


  歌ケ浜から男体山


 同、日光白根山


  同、社山

  
  歩道を少し進むと、左は中禅寺湖道路、右へ入り                静かな湖畔の道路歩く


 湖畔から社山、日光白根山、男体山を眺めながら・・・  画像クリック拡大


  湖畔沿いの道を楽しむ、散策する人がポツンポツンと、前の二人は湖畔一周するとか


  社山、手前が八丁出島、クッキリ見える位置に来ました


  男体山の山頂部が大きく形を変えていく

  
  森を覗くと黄ばんだ木々、秋の風情かな                 降り積もった落葉を踏んで前進


  社山〜日光白根山の山並を湖面に映す、さざなみを寄せては返す 画像クリック拡大

 紅葉の季節、3連休、快晴と3拍子そろった一日目、ここは天下の奥日光、沢山いるなあ。釣り人、アマチュアのカメラマン、ウオーキング&山歩き、などなど。水辺に降り立ったカメラマン、ちょっと早い紅葉に、考え込んでいたが、数で稼いでいたようだ。

 狸窪付近から社山&日光白根山、八丁出島  画像クリック拡大


 日光白根山、八丁出島  画像クリック拡大


  日光白根山、手前は八丁出島

 狸窪に近付くと八丁出島が輝きを増す、でもまだ黄ばんではいるが、緑が多い。新装なった狸窪の小屋、周辺の浅い紅葉に包まれて、絵になっていた、8:37半月峠分岐着。ここから樹林帯の中を右に左に、峠に近付くと広葉樹が増えてくる。木々の間から日光白根山、男体山がチラホラ、明るさを増すと、半月峠着、9:14。峠から勾配を増し、結構急登となるが、次々変化する眺望に辛さを忘れる、9:34-9:49、半月展望台。
  
          狸窪、ここから道はダート                   シャダンキの脇を通り

  
                            狸窪の小屋周辺の紅葉

  
  少々進み                                半月峠への道はここから左に入る

  
                      針葉樹&広葉樹の混生林をジグザグに上って行く


  峠近し、樹林帯の中の紅葉


  コシアブラかな、透き通るような黄葉

  
   半月峠、右折すると阿世潟峠、真っ直ぐ進むと足尾の深沢、左が半月山だ。


 峠付近の眺望、 南西方向に足尾山系、皇海山&鋸山、庚申山


  峠付近の眺望、庚申山、鋸山&皇海山、右に大平山&黒檜岳


 半月展望台直下の眺望、 袈裟丸山〜皇海山、大平山&黒檜岳、社山、右奥に日光白根山  画像クリック拡大


   半月展望台直下の眺望、庚申山、鋸山&皇海山、右に大平山&黒檜岳、社山、右奥に錫ケ岳


  半月展望台直下の眺望、 温泉ケ岳、山王帽子山、男体山


 半月展望台直下の眺望、 袈裟丸山〜男体山  画像クリック拡大


  半月展望台直下の眺望、皇海山〜温泉ケ岳  画像クリック拡大

 展望台は、中禅寺湖道路の終点から簡単に来られるので、家族連れや小Grが多い、しかし、直ぐに立ち去ってしまう。今日は、東〜南方向の視界があまり良くない、展望イマイチ。
  
                       入れ替わり立ち代り、半月展望台


 半月展望台からの眺望  画像クリック拡大


  半月展望台からの眺望  画像クリック拡大


  半月展望台から鋸山&皇海山


 同、大平山、黒檜岳、手前に社山


   同、錫ケ岳、日光白根山、前白根山


 同、男体山周辺


  同、  八丁出島を見下ろす


  同、女峰山

 展望台から尾根伝いに少々進むと、岩場があり、山並を眺めて、その先で半月山山頂に出る、9:58。しかし、ここは、樹林帯の中で眺望はない。居合わせた男性一人、ピークハンターで証拠写真が欲しいようだ、シャッターを頼まれた。私は、頼まないが、無理やり「押してやるから・・・」、と1枚、でもこの写真、出すことはないでしょう。下って、10:26第一駐車場、登り返して、10:38狸山、下って、10:54茶ノ木平遊歩道入口バス停。

 山頂手前の岩場の写真  画像クリック拡大


 同、男体山

  
                               半月山山頂

  
                            ちょっと東にある旧三角点

  
                         コメツガの樹林帯を下って、緩やかな尾根に出る


   広葉樹の混生林に変る、ツツジの紅葉


  ガスが上ってきた、女峰山を背景に


【紅葉:第一駐車場南側】






  
   第一駐車場                            ここから狸山へ登り返す


  第一駐車場から男体山


  第一駐車場から男体山


  第一駐車場から男体山


紅葉:第一駐車場〜茶ノ木平遊歩道入口バス停】














  
                                   狸山山頂

  
                                登山道




















  
                                緩やかに下って

  
     茶ノ木平遊歩道入口バス停に出る           ここから茶ノ木平へ

 ここから登り返して、茶ノ木平へ向かう。木段を少々上ると、左手に展望台がある。丁度大きな法面の上で中禅寺湖方面の展望が開ける。中禅寺湖道路が写真に入ってしまうが、眺望抜群。ここから尾根に沿ってしばらく歩く、色づき始めたカラマツを抜けると茶ノ木平に出る。ほとんど平坦に見える美林の真っ只中って感じ、高木ではダケカンバ、ウラジロモミが多いかな。低木はツツジ、シャクナゲなど、11:26明智平分岐。

【紅葉:茶ノ木平】




 バス停から上った展望台からの眺め、日光白根山、男体山  画像クリック拡大


  同、男体山


   同、日光白根山

  
                             茶ノ木平への尾根道


   茶ノ木平への尾根道


 樹間からの眺望、日光白根山、男体山  画像クリック拡大
























   背景は半月山


  茶ノ木平にて







  
                               茶ノ木平の真ん中辺






  
     茶ノ木平の明智平分岐点                       茶ノ木平の展望台


 展望台からの眺望、日光白根山、男体山  画像クリック拡大

 展望台から中宮祠の登山口まで320mほど下る。ジグザグしながら下っていくが、紅葉が徐々に浅くなって、登山口付近では多少黄ばんだ程度になっていく。途中、2名会ったが「この道が大好き」人間だった、12:03中宮祠の登山口、道路を歩き、12:17歌ケ浜の駐車場着。

【紅葉:茶ノ木平〜登山口】











  
                       高度が下がって、黄ばんだ紅葉に変る

  
                                中宮祠の登山口


   中宮祠登山口付近からから屋根越しに中禅寺湖


    中宮祠湖畔から中禅寺湖

  
                   歌ケ浜に戻る                車、いっぱい

 総所要時間は、4時間16分、ちょっと早い日光の半月山の紅葉でした。あと、1週間前後で見頃を迎えるでしょう。混雑は避けたいですが、・・・・・・。



気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”