気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”


sub3-817
大小山
山行日
    2015年9月11日   曇りのち晴れ   単独

コース  概略図はこちら
    葉鹿橋-(渡瀬川右岸土手)-川崎橋→県道67号線田沼分岐(大小山登山口2.4km)→大小山→山百合学園
    →大沼田集会所バス停→足利市通7丁目→緑橋南詰→(約200m)駐車スペース  全行程31.6km

 良く降りましたね、やっと太陽が出そうなので、渡良瀬川を眺めながら下り、“でんさん”のお庭、大小山を通って、30km+αを歩く予定。細かくはじいたところでは、葉鹿橋-川崎橋が13km、川崎橋から大小山登山口までが6.7km、山間部は2.6km、山百合学園から緑橋西の駐車スペースまでが9.3km、合計31.6km、これを8時間で歩く計画である、6:23葉鹿橋出発。渡良瀬川も近年になく増水し、昨日水沼付近で眺めた濁流は恐怖を感じた。土手を歩きだすと、アチラコチラに増水の跡、草が寝、ゴミが雑木に引っかかっている。6:62鹿島橋、6:58北関東道下、7:28緑橋、7:42渡良瀬橋下、7:49中橋下、7:56田中橋下、8:22福寿大橋、8:42福猿橋、9:06川崎橋へ出る。
  
 葉鹿橋右岸(群馬県太田市)出発                 上流方向には赤城山がクッキリ

  
   東側には、ちょっと気になる雲がが・・・              西側には青空が、今日の天気は西から・・・

  
   河川敷は太田市の運動公園           鹿島橋に近づくと土手下は雑木、土手には猪が引っかいた跡が

  
             左は鹿島橋、                右は群馬県太田市

  
                    鹿島橋を過ぎると、北関東道が見えてくる

  
                         河川敷には大雨の水の流れた跡

  
     点々と散歩を楽しむ人                    土手は、しばし、足利-伊勢崎線と共用


 そろそろ緑橋、左は、足利の中心街に近づく  画像クリック拡大

  
 緑橋付近から上流方向を振り返る、赤城山&足利赤十字病院  南詰の交差点を渡って、河川敷の遊歩道へ降りる

  
                        遊歩道には、増水の跡、あちこちに草の山

  
                       川のうねりでたまりやすいのか?


   カワセミを発見、


   カワセミ


   オイカワの幼魚の死骸、増水時に浅瀬に避難して戻れなくなってしまったのかな?

  
                 力強く起き上がって開花、キクイモ&ヒガンバナ

  
                 遊歩道に増水の跡、100mほどあったかな

  
    銀杏の実、ニオイがキツイよー                       渡良瀬橋下を抜け


  渡良瀬橋 画像クリック拡大  右が市街地

  
  河川敷は公園として整備されている、              まだまだ濁っているなあ

  
                      公園の芝生にも増水の跡

  
                             田中橋を抜けて、

  
    自動車教習所のところで、土手に上がる         間もなく利根川まで33.8kmの標柱

  
                         この辺から大きく蛇行して

  
   福寿大橋に出る                      この下流は狭く急流、河川敷は牧草地?

  
   利根川まで32.0km、振り返ると福寿大橋、奥に赤城山   この先には福猿橋が見えている

  
   間もなく福猿橋を越える、北方向に大坊山&大小山     利根川まで31.2km

  
   散歩する人、良い風景だ               この辺の河川敷はゴルフ場かな、増水時のゴミ清掃中です

  
    川崎橋に着きました                   この橋を渡って大小山に向かいます

 ここから土手と分かれ、9:21川崎町交差点(例幣使街道)を右折し、10分ほど東に進み、9:32富田駅方向に左折する。9:46両毛線アンダー、9:48県道67号線に突き当たり右折、小休止して、9:58県道67号線を左折、田沼方向に進む。分岐点に大小山登山口まで2.4kmの道標あり。10:11三柱神社、10:31登山口着、小休止。
  
    例幣使街道(旧道は集落の中)を川崎町で右折        間もなく富田駅方向に左折

  
                      道なりに進み、迫間のアンダーをくぐって

  
 右折して県道67号線を東方向に、    両毛線高架手前の信号を田沼方向に左折、大小山登山口まで2.4km

  
                       “大小”を見ながら道標に従って進む

  
     ここを曲がって0.5km                    登山口に到着

 山頂を北側から進み、南に抜けるコースをとる、ここまで20km歩いた足に、この急登は負担が大きい。でもスピードは抑えめに、途中3人抜いて、山頂(妙義山)に立つ、11:05-11:19。東の方向は比較的展望が良かったが、あとは遠望きかず。山頂より南下すると、点々と山頂に向かう登山者に会う、やはり山が恋しいのでしょう、11:25大小山、11:32山百合学園分岐、11:51山百合学園、ここから舗装道路を歩き、12:02大沼田集会所バス停、ここから道なりに南進し、12:20県道67号線に出て小休止。
  
                         登山口からいきなり急登する

  
                   大きなキノコが出てましたが、食べられそうにありません

  
         ひと汗かくと左手に“大小”の大きな看板、      東方向に筑波山

  
   ロープを利用するも良し、露岩の道               眼下に収穫手前の水田、筑波山を遠望する

  
   尾根に出ました、赤見からの道に合流します        “大小の高さまでもう少し、”

  
   大小山(妙義山)314m                       目を凝らして東京スカイツリー


筑波山方向   画像クリック拡大    渡良瀬遊水地が大分大きいかな

  
  下って、少々登り返すと大小山、ここが本当の大小山?       尾根伝いに南下、山百合学園方向へ


   オットット、スズメバチの引っ越しかな、登山道の真ん中で会議中? 、踏むところだった

  
                              南下する道、

  
                            大坊山、大小山を振り返る

  
   ほどなく山百合学園、ここから舗装された道を下り        大沼田集会所バス停へ

 この道は最近歩いているので、逆方向に歩いているが、慣れを感じる、12:56袋川を渡る、13:04助戸1丁目、13:28通2丁目、13:43通7丁目、ここで左折緑橋を渡ってゴールを目指す。13:54緑橋北詰、橋を渡って右折、ちょっと進むと迎えの車が到着、丁度良いタイミングだった、14:00ゴール。
  
   南方向に道なり進めば県道67号線へ出る、右折して         しばらく道なり、袋川を渡って、

  
   助戸1丁目、                              通り2丁目

  
    織姫交番前                          通り7丁目で県道67号線を左折

  
     両毛線をくぐり                        緑橋北詰へ

  
     南詰を右折して                          北に赤城山を望めば、終着の駐車スペース到着

 総所要時間は、7時間37分、ちょっと休憩時間が短かったかな。今回の雨で、渡良瀬水系は被害がなかったようだが、過去には大水害があり、大幅な河川の改修が行われ、現在に至っている。鬼怒川は、被害の歴史がなかったとか。下流域は怖いですよね、上流は“ダム放流中”の赤ランプで危険を知らせてますが・・・・。被害にあわれた皆さん、早く元通りの生活に戻れますよう願っています。


気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”