気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
sub3-
地蔵岳(赤城山)
  
山行日
    2011年1月18日    晴れ時々曇り   単独

コース 概略図はこちら
    大洞駐車場→地蔵岳登山口(赤城少年自然の家入口)→地蔵岳→八丁峠→(道路)→大洞駐車場

 風が気になったが赤城の地蔵岳、長七郎山、小地蔵岳雪面を楽しもうと出かけた。新坂平付近で-8℃、時々10m位の風が吹き、舞い上がる雪に怖気ずく。寒さ対策をして8:43大洞駐車場を発つ、赤城少年自然の家まで大沼を歩こうとしたが、不安を感じ沼畔の通りを歩き登山口へ、8:58。林間に入ると、積雪は40-50cm、ダブルストックで快調に進んだが、尾根に接近すると大きな吹き溜まりに往生する、概略図A点9:47、B点10:03、C点11:06、D点11:20。2度、3度あきらめかけたが、D点に着いてやっと先が読めた感じだった。地蔵岳山頂11:46-12:18。
  
                               沼畔から地蔵岳

  
     地蔵岳登山口(赤城少年自然の家入口)              林間の積雪40-50cm

  
   緩やかに木々の間を進む                         足跡

  
  急斜面を登り平坦な場所に出る、概略図A点               下は旧校舎か

  
                            尾根は、着雪がキレイ

  
                このまま尾根を進もうとしたが深い、深い・・・

  
  東の方角に筑波山遠望、概略図B点                 吹き溜まりの向こうに小地蔵岳

  
             吹き溜まりで1m以上ありそう、尾根の少し下を進む

  
  先端まで行きたいが・・・                      大きな踏み跡を残し


   篭山と小地蔵岳の間から筑波山遠望


   篭山と小地蔵岳の間から筑波山遠望

  
                           深い雪に林中をさまよう

  
                           スイッチバックの連続


     また平坦な場所に出た、概略図C点


   地蔵岳の山頂部かな? 

  
   這い上がってみると概略図D点                凹んだ登山道に下りて進む


    八ヶ岳遠望

  
    山頂部に雲のかかった浅間山            小地蔵岳、長七郎山

  
    覚満淵                            大沼と雲に覆われた黒檜山と駒ケ岳

  
     地蔵岳山頂部が見えた                    山頂に続く尾根

  
   ここから若干下る                      小ピークを振り返る


    鞍部のモミの木

  
                           雪のトンネルを抜ける


    地蔵岳山頂直下


    雪面、太陽も眩しく

  
  地蔵岳山頂、三角点                            山頂の石像


   辿ってきた小ピーク、踏み跡がくっきり


  大沼と山頂部雲のかかった黒檜山と駒ケ岳


  大沼と山頂部雲のかかった黒檜山と駒ケ岳


          大沼、ワカサギ釣れているかな


   大沼、赤城神社付近


    大沼、東側、氷上はワカサギ釣りのテント


    富士山遠望


    富士山遠望


    富士山遠望


   浅間山遠望


    横一列に並んだ雲    画像クリック拡大


   雪と氷


   雪と氷


   雪と氷


   雪と氷


  東のケルンから下の木段付近のトレース目指して斜面を下る


   時々胸までスッポリはまって立ち往生

  
   小地蔵岳、長七郎山、小沼を眺め          登山道へ合流

  
    八丁峠、ここから南は冬季閉鎖               北側はきれいに除雪

  
     大洞の駐車場から黒檜山                駒ケ岳

 夏道であれば50分前後で到着してしまうコースだが、実に3時間を要している。風と低温に少々悩まされたぐらいで、条件としては良い方だったと思うが、・・・。帰路はショートカットして斜面を下り、たった23分で山頂から八丁峠に出てしまった、八丁峠12:41。本日はここで打ち切って、除雪した道路を歩き、13:18大洞駐車場着、総所要時間は、4時間35分であった。


  気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”