気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
sub3-573
天狗岳(北八ツ)
  
山行日
    2011年7月22日   晴れのち曇り   単独

コース
    稲子湯→みどり池→中山峠→天狗岳(東天狗、西天狗)→夏沢峠→みどり池→稲子湯

                この山行の花編はこちら

 台風が去り快晴を期待していたが、全体的にどうも雲多し。八ヶ岳は半日ぐらいは晴れそうだ、夜明けの高速を走り、濃い霧に包まれた稲子湯着4:00、支度して出発まで仮眠する。晴れてきたようだ、上空に月が出ている、稲子湯の登山道入口5:05出発。ぬかるんだ道を歩き、所々で白駒林道に出て、5:16白駒林道と分かれ、ゲートの脇を通って唐沢橋を渡る。ここから作業道を少し歩き、屏風橋を渡って、山中に入る、5:39。
  
                      稲子湯登山道入口道標と周辺探勝林の案内板

  
 白駒林道に出入を繰り返しゲートへ、白駒方面は右へ     ゲートの脇を抜け唐沢橋を渡る

  
                      カラマツ林を緩やかに上る

  
          屏風橋を渡り                       山中に入る、ここからも白駒池方面に入れる

 清流に沿って進むと、トロッコ(?)跡の軌条をショートカットしながら進む。カラマツ林からシラビソの森に入ると間もなくみどり池に着く、6:44。周辺からは硫黄岳、みどり池を介して東天狗、稲子岳が見える。なかなか静かな佇まいである。

   清流に沿って歩く

  
          トロッコ(?)の残る道となる、レール跡をショートカットしながら進む


    しらびそ小屋手前から硫黄岳

    
       みどり池から東天狗

    
      みどり池から稲子岳

 断続的に残るレールに沿って緩やかに進むと、本沢温泉と中山峠の分岐点にさしかかる、6:53。右に入るとレールと分かれ、密生するシラビソの間を勾配を増しながら歩く、時々陽が陰げり写真を撮るとカメラが自動発光する。眺望が全くなく、方向を錯覚してしまう。突然樹間から一瞬だけ稲子岳の天辺が見えた、すると間もなく平坦な裸地に出る、7:24。どうやら、お休み所のようである、この先、峠まで40分、みどり池まで40分の木片があった。勾配は更に増し、足を上げることに強いられる。一汗かくころには、稲子岳が右手に見え、間もなく稜線に出る、中山峠到着である、7:51。先ほどの木片の数値、おかしいな、それとも見間違ったかな。


  
  緑池から少し進むと本沢温泉、中山峠方面を分ける     シラビソの密生林をしばらく行く

  
     シラカバとシラビソの幼木に変る             樹間から稲子岳

  
  樹林帯の真ん中に平坦な裸地、お休み所のようです    出ると直ぐに峠まで40分、みどり池まで40分の木片

  
  しばらく樹林帯を急登し、稲子岳が右手に見えると          間もなく中山峠に出る

 樹林帯の中を平坦地、岩場、露岩を繰り返し進み、緩やかに高度を増す。2つ目の小さなハシゴを上るとパッと天狗岳が現れ、この辺が森林限界らしい。天狗岳はクッキリ見えたが、ガスってしまい黒百合平も霧の中、眺望全く利かず。8:37黒百合平からの道を合せ、小ピークを巻いてほどなく天狗岳(東天狗)着、8:54。
  
   平坦地、岩場、露岩を徐々に上る                  小さなハシゴを上るとパッと天狗岳が現れる


   クッキリ見えたのはこれが最後、ガスってしまい黒百合平も霧の中


   東天狗を霧が覆う

  
    黒百合平方面分岐                    小ピークをトラバースして来た13名のGrと会う

  
  この小ピークを越えると                       山頂は目の前

 15分ほど休憩して雲の様子をみる、時々西天狗と根石岳付近が見えるので、往復を決めた。鞍部のハクサンシャクナゲは見頃だった、一見丈が小さくキバナシャクナゲを思わせる色合いの花があった、西天狗着9:25。折り返して鞍部の南側でコマクサを見物、この間に4,5人西天狗へ向かっていった。登り返して東天狗9:48着、眺望は全くなし。岩場を覗き込みながら、根石岳へ向かうことにする。
  
   休憩していると西天狗がチラッと                根石方面の登山道も見えた

  
    西方向に下り鞍部へ、東天狗                     西天狗

  
      西天狗山頂                          山頂の石像


   東方向に下り再び鞍部へ、東天狗とハクサンシャクナゲ


     コマクサの群生地


     コマクサの花アップ

 見つけた! チョウジコメツツジ、噂には聞いていたが花を見るのは初めてだ。しかし、花小さく、ピントが合わない、ちょっとずらして数枚撮った、シャープな画像となっていれば良いが。ミヤマダイコンソウ、ヨツバシオガマ、ミネウスユキソウ、イワベンケイ、コケモモ、ムカゴトラノオ、イワツメクサなどなど種類が多い。鞍部でにはコマクサが点々と見えた、小ピークを巻いて10:09本沢温泉の道を分け、根石岳10:20-10:28。いっこうに眺望は改善されず、下って根石山荘周辺のコマクサを見物する。登山道にロープが張ってあるが、視界の悪い時は有効だし、違和感はない。道脇で好きな花を見つけて思いっきり撮れる感じである。ここを離れ、緩やかに登り箕冠山着、10:42。

    根石岳方向に下って鞍部から天狗岳(左が西天狗、右が東天狗)

  
   本沢温泉方面分岐                      霞んでいるのが根石岳


     根石岳山腹から天狗岳

  
    根石岳山頂                       見下ろすとコマクサ群生地と根石山荘


     その南に箕冠山


    根石岳のコマクサ群生地


    根石岳のコマクサ群生地

 左に曲って緩やかに夏沢峠へと下る、眺望はわからないが、木々を見ているだけで楽しくなる道だ、ゆったりといいねえ、夏沢峠11:09着。ちょっと小屋の修理で雑然としているので通過、樹林帯をジグザグと本沢温泉に下る、11:48-11:56。ここから林道を少々歩き、12:06みどり池方面に入る、コメツガ、シラビソの森を緩やかに登って下る、森林浴のモデルみたいな場所だ。ここも、ただ歩いているだけだと、方向感覚がおかしくなる、12:48今朝歩いた中山峠からの道を合せ緩やかにみどり池へ進む、みどり池12:53-13:00。
  
  コマクサを観賞して小さく登返すと箕冠山               左に曲って緩やかに夏沢峠へ下る


     シラビソ(?)の枯木の目立つ道を通り


     ダケカンバ、ハクサンシャクナゲの美林

  
                          夏沢峠、小屋は修理中のようだ

  
                          コマツガの樹林帯をジグザグ下る


     50名ほどの中学生の集団に会う


   良い思い出になるだろう、ガンバレ!!

  
    ガレ場を下れば                        本沢温泉

  
  ここから林道を少々歩きみどり池方面に入る          コメツガ、シラビソの森を緩やかに登って下る

  
     クリンソウの群落が2,3ヶ所あった                木道を進むと間もなく

  
   今朝向かった中山峠の道を合せ                みどり池(しらびそ小屋)着


     餌付けされたリスがヒマワリの種を頬張っていた

  
   同じ道を下る 屏風橋を渡れば稲子湯まで1.2km      唐沢橋を渡り林を抜ければほどなく稲子湯着

 ここからは今朝歩いたコースを辿る、13:47屏風橋、14:12唐沢橋、稲子湯着14:24。総所要時間は、9時間19分、山地図のCTは約9時間となっている。予報がはずれ、眺望を楽しめなかったのが残念、代わりに足元の花を良く見て歩いたかな。

                 この山行の花編はこちら




  気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”