日本橋⇒富士山 2日目(神奈川宿→茅ヶ崎)   
 
  
   ページTOPに戻る   3日目へ   4日目へ   5日目へ   6日目へ  7日目へ 8日目へ 1日目へ

歩行日
    2012年6月24日(日)   曇り一時雨   単独

コース   
    神奈川宿→保土ヶ谷宿→藤沢宿→茅ヶ崎     29.18km (地図:日本橋⇒富士山 2日目
                                             箱根駅伝往路の地図

 昨夜は素泊まりだったので食事を済ませ5:01出発する。どんよりした空模様、体調はまあまあ、ちょっと足に疲れが残っている感じ、歩き出せば調子がでるだろう。早朝の神奈川宿を貫ける、旧東海道はきれいに整備され、歩きやすい、地図などいらないくらい。緩やかなアップダウンが気持ち良い。5:52芝生(しぼう)追分で八王子道を分け、松原商店街入口交差点に出てR16(右手が八王子)を横断する。商店街を通り天王町駅を抜けて、右手に入り、住宅地を通り、神明社前付近を通り反則センター交差点に出た。駅前にあった案内板では環状1号線を直進し反則センターに出る図となっていた。
  
 青木橋からR1交差点付近                      旧神奈川宿の通り、小さい起伏が連続する

  
  神奈川宿、坂本龍馬の妻「おりょう」が田中家で働いていたとか        黒塀がその田中家?

  
 関門跡、幕末外国人の安全確保のため関門を設け警備体制を強化を図ったとか       土台橋

  
                               浅間神社前で

  
      旧東海道                               プレートが埋め込んであり分りやすい

  
   芝生(しぼう)追分、右:八王子道                 商店街

  
  松原商店街入口交差点から                       商店街

  
          橋を渡って                          天王町駅を貫ける

  
図では環状1号を直進しているが、右手に入り、住宅地を通り、神明社前付近を通り反則センター交差点に出た

 環状1号線を少し進むと、保土ヶ谷駅の北側で旧東海道は県道201に変る。助郷会所跡、問屋場跡、高札場跡を通って、踏切を渡り、6:27R1に突き当たり右折する、そこに茶屋本陣跡がある。先ほどの案内図に疑問をもったが、結果的には案内板にあった旧跡はすべて通っている。R1沿いに一里塚跡、上方見附跡、そして岩崎ガード、歩道橋を過ぎて旧東海道は右へ入る、角の小公園で小休止。
  
   保土ヶ谷駅付近から細い旧東海道へ                    商店街に入る

  
   助郷会所跡                                 問屋場跡

  
     高札場跡                            踏切を渡ってR1に突き当たり右折

  
                                茶屋本陣跡

  
  一里塚跡、上方見附跡                      岩崎ガード、歩道橋を過ぎて旧東海道は右へ

 静かな住宅地を抜けて、元町橋を渡って右折、7:05権太坂へと上って行く。ここで権太坂って、箱根駅伝のコースにあったっけ。地図を見ると権太坂上という交差点がある、ここから直線距離にして最短で300mほど離れているだけだ。こちらは山の上の住宅地、一帯の地名が権太坂1.2.3となっているんですね。
  
     静かな住宅地を抜けて、                    元町橋を渡り、

  
  権太坂へ上って行く、由来が面白い、老人に坂の名前を聞いたところ自分の名前を言ったとか、それが今の世まで

  
                江戸を発って初めての坂道できいたとか

 境木中の所で右折、間もなく坂のピークにさしかかる、そこに境木地蔵尊がある。交差点を渡り、焼餅坂を下り、軽く登り返すと品濃(しなの)一里塚がある、7:43着。タブ、モチの木立に囲まれた一対の小山があり、案内板によると、当時の形を残しているのは神奈川県でもここだけだそうだ。日本橋から9番目の一里塚で、保土ヶ谷宿と戸塚宿の間に位置するようだ。緩やかに下って8:20東戸塚駅入口交差点でR1を横断する。
  
  境木地蔵尊、権太坂のほぼ頂上                  焼餅坂、餅を売っていたようだ

  
  焼餅坂を下り少し登り返すと品濃一里塚        緩やかに下って東戸塚駅入口交差点でR1を横切る

 川沿いに進み赤関橋でR1をかすめ、また脇道を少し進んでR1に出る。小雨が落ちてきた、傘をさすほどでもない、しばらく様子を見よう。8:45、不動坂交差点、ここから左に入り、舞岡入口交差点でR1に入る、連続的な降りとなり傘をさす。シャッターを控え目に、9:26戸塚駅前、上方見附跡、お軽・勘平の道行き場を過ぎると、小降りになり日本橋から46km地点で雨があがった、10:24。
  
 川沿いに進み赤関橋でR1へ                    R1を進む

  
                      不動坂交差点を左に入る

  
    戸塚駅                              上方見附跡

  
  忠臣蔵、お軽・勘平の道行きの舞台がここ              日本橋から46km、横浜市戸塚区戸塚町

 原宿一里塚跡、大きな楠木のある浅間神社、大運寺、を過ぎるとすらっとした松が1本歩道に立っている。街道は渋滞、高所から人間社会を見張って、何か言いたそうだ。龍長院、諏訪神社を過ぎると11:25藤沢バイパス出口、左に入り間もなく藤沢市に入る。一里塚跡、遊行寺坂、遊行寺を過ぎた所で県道30号線を右折し、次の角で左折、11:55船玉橋を渡りR467に出て左折する。船玉橋の一つ下に近代的な藤沢橋がかかっている。
  
   原宿一里塚跡                           影取歩道橋東側、松と渋滞

  
    藤沢市に入る                            遊行寺坂

  
     一里塚跡                              遊行寺

  
   船玉橋を渡り右折R467                   藤沢橋、船玉橋の一つ下の橋

 R467を少し進むと、風格のある建物、そばにいたおばあちゃんに聞くと、築300年とか。家の歴史、防火などいろいろと説明してくれた。関東大震災の後、大修理、店舗として使用していたとか、11:58-12:25。12:29蒔田本陣跡、白旗交差点を直進すると県道43号線へ入る。引地川を渡って小一時間たったろうか、四ツ谷交差点付近でR1へ、日本橋から54km地点通過。今日のゴール茅ヶ崎まであと4km、ほっとする。ちょっとイレギュラーな撮り方をしたら足がもつれてすってんコロリ、カメラをかばって肩、腕、手首に擦り傷、通りかかった男子高校生に「大丈夫ですか」、なんて言われちゃった。でも痛いなあ、13:41茅ヶ崎市に入る、日本橋から58kmか。
  
    築300年とか、おばあちゃんにいろいろ聞きました    見送ってくれました、いつまでもお元気でね。

  
   蒔田本陣跡                              白旗交差点直進、県道43号線へ

  
  四ツ谷交差点付近でR1へ、日本橋から54km          今日のゴール茅ヶ崎まであと4km

  
     茅ヶ崎市に入る、松並木が美しい                 日本橋から58km

  
     一里塚交差点                           茅ヶ崎一里塚

 連続する街道松を眺めながら、東小和田、小和田、本村交差点を通過、一里塚交差点でとまった、14:41。そばに茅ヶ崎一里塚、日本橋から14番目にあたるそうだ、片方しかないが、もしかしたら昔のままかなあ。本日の到着点、茅ヶ崎駅前交差点着、14:47。2日目の総所要時間は、9時間46分、距離は短かったが1時間ほど余計かかったが、気にすることはないだろう。

    ページTOPに戻る  3日目へ   4日目へ   5日目へ   6日目へ  7日目へ 8日目へ 1日目へ