気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
通称ヤシオ山(足利の山)
  
散策日
    2010年3月16日  曇り   一人+ワンコ

コース
    叶花集会所P→カタクリ群生地→城山・姥穴山尾根→ヤシオ山→南東尾根→カタクリ群生地→叶花集会所P
      (この山行録の内容は“走れ忠治100316”と重複してます)

 足利市小俣町のカタクリ&ヤシオツツジが気になる季節、ワンコを連れて山に入る。斜面のカタクリはこれからだが、沢沿いには点々と咲き始めていた。自然の中で見る花は、勢いがあり勇気付けられる。尾根に出てしばらく進むと、ヤシオ山なるプレートがあって、周辺にヤシオツツジが自生し、多分足利でも開花の早い方だと思う。まだ、ダメかな、と思ったその先に、大きなピンクの花が迎えてくれた。早起きの一部開花2株、蕾の色づいた3株、見頃はまだ先ですが、しばらく見入っていた。
  
檜林の左、落葉樹林がボランティアに管理されているカタクリの群生地  帰りに下ったピーク

【咲き始めた群生地のカタクリ】














  
  トラロープを張った急坂を登ると      城山-姥穴山の尾根に出る

  
                        左に姥穴山を眺めながら進むと

  
  道のカーブする近辺に                      アカヤシオが自生している

【咲き始めたヤシオ山のアカヤシオ】















 南東に尾根伝いに進むと、まだマンサクの花が残っていた。ヤブを漕いで急坂を下ると、陽だまりにヤマツツジが点々と咲いていた、春ですねえ。

             マンサク


    ヤマツツジ

  
    石尊山                             と隣の採石場

 所要時間、一周約2時間、春を呼ぶ足利の低山からの便りでした。帰路、太田市丸山の北斜面に自生するカタクリとアズマイチゲをチラッとのぞいてきました。こちらは平地ですので花が進んでました。この自生地は、柵の中です。

【おまけ:太田市丸山のカタクリとアズマイチゲ】





  気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”