気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
sub3-416
日光白根山

山行日
    2008年10月28日   曇り時々小雪   単独

コース
    菅沼駐車場→弥陀ケ池→日光白根山→避難小屋→五色沼→弥陀ケ池→菅沼駐車場

 昨日足尾の備前楯山から眺めたら男体山の山頂部が白かった、雪かな、霧氷かな。日光と片品の予報を見る、好天が期待できそう。真夜中の戦場ヶ原を抜けて、菅沼駐車場着1:30頃、一台もない、星がいくつか見えていた。5:30頃2台到着、6人Grが向かった、一時おいて5:50出発。小粒の雫が顔に当たる、霧かな? 樹林帯に入り急登する、温泉ケ岳の左が朝焼けで染まる、一枚撮ろうとしたら曇ってしまった。どうも雪らしい、数を増す、7:12弥陀ケ池着。

    温泉ケ岳、雪か霧氷か?


   金精山方面、雲が切れると思ったが、これまで


    弥陀ケ池手前、座禅山東斜面の樹林帯


   弥陀ケ池入口


    弥陀ケ池


   弥陀ケ池


    弥陀ケ池

 弥陀ケ池から日光白根山の北側の登山道を進む、眺望を楽しみながら歩くところだが、今日はモノトーンの世界、エビノシッポを眺めながら、吹きざらしの急坂を登る。雪と凍結してない砂礫で歩きにくい。岩場にさしかかる、視界が落ちた、どうしたことかマークを見落とす。戻れば良いのだが、そのままよじ登り、上に進みながら正規ルートに出て緩やかに進み、一旦下って登り返して山頂着、8:18。

  ダケカンバ、日光白根山の北斜面


   ダケカンバ、日光白根山の北斜面

  
                            エビノシッポ、着雪


     ナナカマドの実を被ったエビノシッポ


    岩場を見上げる


    この付近からコースを外れてしまった


      日光白根山山頂、視界50,60m、風強く体感温度-10℃?

  
                          早々に白根山神社へ

 山頂の寒さにいたたまれない、早々に下って白根山神社へ。ここからしばらく平坦な砂礫の道が続くので、慎重に道標を確認しながら進む。砂礫の斜面を下り、避難小屋8:58、過ぎたところで8人のGrに会う、問われたので「何も見えませんでした、寒いですよ」、と一言付け加えた。9:10五色沼まで進むと、薄日が差してきた、朝食を食べながら待ったが、回復の兆しなし、雪が沢山舞ってきた。
  
    避難小屋へのルート                     樹林帯に入る


    うっすら雪化粧したダケカンバ

  
                                   五色沼

  
                                 五色沼


  日光白根山東斜面、日差しが欲しい


     日光白根山東斜面、日差しが欲しいなあ

 本日は期待はずれ、9:49弥陀ケ池、ぬかるんだ足元に注意しながら10:57菅沼駐車場に戻る。車は全部で10台、同じ方向に回っているのだろう。総所要時間は、5時間07分、残念な1日だった。


気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”