気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”
sub3-324
銚子の伽藍(赤城山)   奥利根山歩きのtomoさんとの出会い

山行日
    2007年5月14日   晴れ   2名

コース
    牛石峠→銚子の伽藍→茶の木畑峠→小沼→牛石峠

 ドンピシャ登山の管理人N氏と銚子の伽藍を歩く、アカヤシオの時期2度目である、前回はオトギの森から入り一回りして長七郎山に抜けた。今回はコースを変え、牛石峠から入り、コ−スを少し変えて戻る予定であるが、先日の強風の影響によっては小沼へ出て一周する、7:40牛石峠出発。居合わせた沼田のK氏も加わり3人となった。

 東屋付近からアカヤシオが目に入る、残念ながら無残な姿、出るのは溜息だけ。それでも、よさそうな花を選んでシャッターを切る。伽藍を見下ろす岩上にさしかかると、「私HPをやってまして・・・」、とK氏が切り出す、N氏も「私たちも・・・・」、と相互リンクで話が弾む。ここで一首、“ガラン尾根 ヤシオツツジは咲けねども ネット談義に 花開く岩上(みち)”

ガラン西尾根にて

  


  ガラン西尾根先端部

  
  ガラン東尾根                         イチガンデジカメで伽藍を狙うK氏

  
  ガラン東尾根で                      オオカメノキの花、もう少しで見頃

 伽藍から横引尾根に登り返した所で休憩、K氏はサネスリ岩まで往復、10分位で戻って来た感じ、速さは若さだろう。30分ほど休んだろうか、長七郎山入口でK氏と別れ、小沼から道路を歩き牛石峠に戻り、花見にならぬ花見山行を終えた、10:45着。総所要時間は、3時間05分であった。

 車で鳥居峠まで移動、篭山のアカヤシオを眺める。こちらの方が被害が少ないようだ。見入る人、10人ほど、カメラ片手に林間に立入るひと5,6人、覚満淵、大沼、外輪山を背景にアカヤシオを堪能しているようだった。

  篭山のアカヤシオ

  


覚満淵、大沼、外輪山を背景にアカヤシオ

  

下って、大沼湖畔から駒ヶ岳西側の岩場を眺める、ここと少し東側2ヶ所が満開のようだ。


本日のコース概略図  国土地理院1/25000地形図に赤色で付記


 アカヤシオはダメだったが、術後のN氏の元気ぶりに同年齢として安堵し、また偶然の出会ったK氏の若きパワー、いずれも私の山歩きにとって喜ばしいこと、次は花と残雪を求めてどこを歩こうか。



   気ままな男の山歩きHOME  山行記録(日付順 )  山行記録(山域別)  走れ!“忠治”