平成二十七年十月十五日    Before  写真集目次へ  Next

 足を怪我して2ケ月過ぎました。朝夕の散歩は普通に歩けてますが、時々ビッコをひいて、「まだ、だなあ」、と言われて、山には行ってませんでした。今日は、一番l簡単そうな、赤城の長七郎山に連れてってもらえることになりました。うれしくて、うれしくて、「ワン、ワン」吠えてしまいました。

赤城山は紅葉真っ盛り、7時前ですが、いっぱい車が停まってました。ここは小沼の駐車場ですが、20台ほどです。出発です、右回りで一周します。



 しばらくぶりで、少し緊張するなあ。




  小沼の南の浅香嶺、紅葉がきれいですね。カメラを構えた人が、沢山いますよ。



 ぼくのすぐ前にもいます。わざわざ逆光で撮っているんですって。



 赤城の山が見えるところに出ました。



 右が駒ヶ岳、左が黒檜山です。



 左は大沼のまわりです、紅葉がきれいですね。



  奥に見えるのは、武尊山ですって。



  一番左はアンテナが沢山立っている地蔵岳です。



  みんな、何を撮っているんだろうね。



   ここから長七郎山に上がって行きます。林道のような道をしばらく歩きます。
  


 道に沿って、赤、黄、橙、色んな色、キレーイ。



   真っ赤なカエデです。





 お父さんは、写真ばかり撮っていて、なかなか進みません。



          今日は、ゆっくりと、ぼくの足慣らし、だってさ。

  


 おやおや、緑と黄色、これもいいね。



  黄葉の始まりだって。



  ふーん、そういうことか。



  「忠治、ゆっくり、そんなに早く歩くな!」



  こんなに良い道だものね。



 あれっ、行き止まり?、と思ったら道が狭くなるんだ。



  北寄りに、山並が見えました、皇海山と袈裟丸山だそうです。



                  「石ころ、根っこ、気をつけるんだぞ」

  


  今度は、草と笹の間を歩いてます。



  ロープの外は崖になっているそうです。



                  笹の道を抜けたかと思ったら、
  


                続きがありました。
  


  その先は、長七郎山の山頂のようです。




  長七郎山山頂到着です。



   姿勢を正して、黒檜山を入れてもう一枚。



    黒檜山山の東に、日光白根山と皇海山が見えてます、大きくして撮りました。



 長ーい休憩をして、おやつ」と水を頂きました。後ろは地蔵岳です。



  地蔵岳の左には荒山、となり奥に浅間山が見えてます。



  東側はススキが茂っていて見えません。



  そろそろ、下るんですって。



  「忠治、ゆっくりだぞ」



  ちょっと下ると、平で広い場所に出ました。



  隅の方を回ってます。



   別に意味はないのです、遊んでいるだけです。




  ガレた場所を通って、また広い場所に出ました。




  また、細い道になるようです。




   紅葉した木が出てきました。



  この木もカエデかな?、と言ってました。




  ここで、山はお終いですって、あとは林道歩きだそうです。



   きれいだな。



   ちょっと降りてみたいなあ。



  ちょっとだけ、林の中を歩きました。



  危ない場所はありませんでした。




  紅葉のトンネルを通って、



  少し、進みますと、



                         小沼尻に出ました
  


  小沼尻から見た黒檜山です。



   こちらは、地蔵岳です。



  湖畔の道沿いにはずーと紅葉が続いてました。







  紅葉を入れてぼくも撮ってもらいました。







  こんなポーズ、いいでしょう。















  お父さんが、「小沼周辺の紅葉が、一番いいかな」、って言ってました。



  きれいだったね、後ろの山が歩いてきた長七郎山です。



  道路に出ました。



  「忠治、端を歩け!」



   駐車場に戻りました。



  おやつをもらって、「忠治、車に乗った!」       「ぼく、嫌だよ、まだ帰りたくないよ」
  
 そんなわけで、2ケ月ぶり、一番簡単な長七郎山を時間をかけて、ゆっくり、足場の良い場所を選びながら歩きました。この調子なら、簡単な山を何度か繰り返せば、・・・・・、と言ってました、良かった。

   Before  写真集目次へ  Next