平成二十六年十一月三日 Before 写真集目次へ Next まだ足のテーピングがとれないので、近くの山を散歩しているだけです。お父さんが朝のうち用事を済ませて、「忠治、早お昼を食べて、両崖山へ行こう」、と準備を始めました。ぼくは、「ワン、ワン」吠えてしまいました、だって、嬉しいんだもんね。 風がちょっと強いのですが、寒くはありません。両崖山と大岩山の中間にある峠から出発しました。 丸太の階段をピョンピョン跳ね上がりました。 直ぐに尾根道に出ました。 眩しいなあ、 あっちの山、ぼくん家の方かな? 下って、地蔵様に出ました、並んで一枚撮ってもらいました。 南方向に登って、小さいピークに出ました。 天狗山が正面に見えました。山頂が尖っているねえ。 下って、上って、 下って、ちょこんと上ると、 両崖山に着きました。隣に一緒に歩いて来たおじさんとおばさんがいます。 一休みして、戻ります。暑いのでチョッキを脱ぎました。 木段の端を歩いた方が楽だね。 まだ、両崖山付近は、道には葉が積もってますが、 紅葉はこれからです。 今日は、お休みなので、散歩している人と良く会います、今も二人下って行きました。 この辺で、一休みしてます。あと、もう少しで峠に着くんですって。 岩の飛び出た道に出ました。 岩山って、楽しいね、下っても上っても。 ゆるやかな尾根です、 お父さんは先を歩いてます。 もう直ぐピークよ。 天狗山を入れて、また撮られちゃった。 下って、上って、 次ぎのピークです。 ここからちょっと下ると、車の止まっている峠です。 下って 道路に出ました、側溝を歩いてます。 今日は、足から血がにじんでませんでした。家に帰ったらテープを外してくれるんだって、治ったってさ。 Before 写真集目次へ Next |