平成二十六年八月二十一日(前編)    Before  写真集目次へ  Next

 暑い日が続いてます。久しぶりに赤城山をぐるっと、涼しいうちに一回り、連れてってもらいました。見晴駐車場から地蔵岳、小沼、長七郎山、西側へ下って鳥居峠へ、ここから覚満淵を通って、大沼を半周、見晴山を越えて、見晴駐車場に戻る予定だそうです。コースが長いようなので、ぼく、大丈夫かな。
                                                      【後編】も見てね。

 見晴駐車場を地蔵岳に向けて出発です。



           牧場の柵に沿って緩やかに上がって行きます。
  


 尾根で、新坂駐車場からの道と合流しました。



             ゴツゴツした石ころだらけの坂道に変りました。
  


 坂が緩くなると、アンテナが正面に見えてきました、山頂はすぐそこです。



  アンテナの西側です、青空と真っ黒い雲が見えます。



 ここが、地蔵岳の山頂です。



  黒檜山は、ガスがかかったり、払われたりしてます。      地蔵岳の石仏です。
  


  黒檜山の山頂が見えました、早く撮って。



 お水と干し肉を1枚頂きました。



  まだ、それほど暑くはありません。



地蔵岳の山頂は、アンテナのところまで入れたら小沼より広いんじゃないかって言ってますよ。



 東側に青空が広がりました。そろそろ長七郎山へ向かいます。



 木道に沿って、点々とお花がさいてます。アザミだそうです。



  これもアザミです。



  これはツリガネニンジン



  ワレモコウだそうです。



   シオガマギク



   ハギ



  マルバダケブキ



  マルバダケブキ



 長い木段を下ります。アンテナ工事のおじさんたち、10人ほどに会いました。
  


  ススキの間から小沼が見えました。また木段が続きます。



             八丁峠の斜面を歩いて遊びました。
  


                    小沼に沿った林道を歩いて
  


  東側で右に曲り、



  長七郎山の登山口に出ました。



  何だか、急に暑くなって、木陰で一休みしたいなあ。もう少し先だって。



  ここで少し休んで、もうひと頑張りすれば山頂ですって。



  あれ、変な道だぞ



  広いところにでました、地蔵岳を入れて撮ってもらいました。



  7,8人に会って、元気もらってね、長七郎山山頂に着きました。




  木陰で休んでます、気持ち良いですよ。また二人通って行きました。



  お水と梨を頂きました、おいしかったよ、ぼくの水はカラッポになっちゃったよ。



                            笹道を下って、
  


       ツツジの間を抜けると、               林道に出ました。

  


   林道を下ると、鳥居峠へ通じる道に出ました。最近通った道です。



 ここから先は【後編】を見てね。


      Before  写真集目次へ  Next