平成二十五年十二月十六日       Before  写真集目次へ  Next


 今日は、朝の散歩をやめて、栃木市の太平山に出かけました。清水寺の駐車場から、桜峠で尾根に出て、晃石山、太平山と歩いて、ぐみの木峠まで戻って、大中寺に下って、山裾の古い道を歩いて、戻りました。途中風の強い所がありましたが、それほど寒くはなかったです。大勢の人が行き来してましたよ。

 清水(セイスイ)寺の駐車場から出発です。



  東側の風景が素晴しいですね。        ロウバイの紅葉です、黒いのは実だそうです。
  



  少し林道を歩くと桜峠の登山口です。



  桧の林の中の木段を上っていきます。



   雑木林に進みます、すっかり葉が落ちて日が当たってます。
  


                最後はちょっと急坂があります。
  


  桜峠に出ました、風が強いでね。     北方向の山並です、不気味な雲におおわれてます。
  


  峠の東屋です、強い風でぼくの耳が・・・。



  長い石段を登ります、ここは風が当てません。



  石段から木段に変ります、落葉を踏みしめて、気持いいなあ。




                よいしょ、よいしょ、上っていきます。
  


 ピークに到着です、体操をしていたおじさんがいました。
ぼくはチョッキを脱ぎました、お父さんもいっぱい脱いでましたよ。




  今度は下りです、ぼくが早足になると、「忠治、ゆっくり、ゆっくり」と言われてしまいました。
  


 ここは、真っ直ぐ行くと晃石山、右に入ると晃石神社に出ます。右に入ります。



  登山道の真ん中にい大きな岩があります、これを乗り越えると
  


 間もなく、晃石神社です。



           ちょっとお休みして、ホコラの横から晃石山の山頂に向かいます。
  


  木の根だらけの場所がありました。         鳥居をくぐって晃石山山頂です。
  


  北側の眺望です。                 男体山が薄っすら見えてますが、・・・。

  


  南側の眺望です、        富士山が薄っすら見えてますが、わかりますか。
  


  晃石山で記念写真を撮ってもらいました。




   北側に少し下って進むと        東側が見通せるハングライダーの離陸場に出ました。

  


  ここで、また一枚、撮ってもらいました、田圃が碁盤の目のようで、きれいですね。



                  石のゴロゴロした場所を下ります。
  


              リードを引きずりながら、ピョンピョン下りました。
  


    平らな、広い場所に出ました、ぐみの木峠だそうです。上の方で工事をしてますね。



        太平山への上りです、根っ子だらけの急坂です。
  


  太平山の富士浅間神社に着きました。



   おなかだすいたなあ、オヤツがほしいよ。  いろいろ美味しいの、もらっちゃったよ。
  


   先ほど通った、ぐみの木峠に戻りました。ここから大中寺へ下ります。




   桧林を下ると                        大中寺の奥に出ました。
  


  そのまま進むと、                  大中寺にでました。
  


   立派な建物ですね。



  本堂の横に、モミジの葉が少し残ってました。



                    山門を下って、
  


   サザンカの小道を進み                 山裾の道を歩きます。

  


  一旦広い道に出るのですが、その先で狭い道に、ここは、東山道といって古い道だそうです。



  ここはいいぞ、明るくって、暖かい、気持ちの良い山裾の道です。

  


 もう少しで、駐車場に着くんだってさ。ここ、良い所だよ、歩いてみない?



  東山道について書いてあるようです、ぼく、?????よ。



道路に出て、駐車場へ、風の強かった場所もありましたが、このコース、何度歩いてもいいね。
  


   Before  写真集目次へ  Next