平成二十四年十二月五日     Before  写真集目次へ  Next


 午前中お天気がもちそうなので、足利の大坊山、大小山を一周することになりました。いつもの朝の散歩の時間にお家を出て、大山祇神社の駐車場に着くと、丁度日の出の時間でした。真っ赤な大坊山を目指して、出発!

  大山祇神社と大坊山



  紅葉も残ってますが、今日の大坊山は、特別、綺麗でした。




 神社の脇から木段を上り、



  ジグザグの道を歩いて尾根に出ました。




  ぐるっと、朝の景色がくっきり見えました。




  南に真っ白な富士山が見えてました。



  西方向には浅間山が見えてましたが、薄い雲がかかってました。



 景色を楽しみながら上って行くと、



  灯篭の間を通って、



             石段を上り神社が祀ってある、、大坊山山頂に出ました
  


   大坊山の山頂です。



  山頂から近くの山並と浅間山を眺めました。



 ちょっと北よりに赤城山が見えてます。手前の山が大岩山と行道山です。



 街と山並を見ながら北方向に岩の露出した道を進みます。



  浅間山と榛名山を眺めてます。



  このコースは、



 ゴツゴツした岩を渡り歩くのが面白いです。



  富士山は見えっぱなし、って感じです。



  足利の街と富士山、綺麗ですね。



                 ちょっと道から離れて岩場で遊びました。
  


 道に戻って大坊山を入れて撮ってもらいました。



 この尾根歩きは小さいピークが無数にあって、



  大きな木が枯れてしまったので展望抜群です。長林寺からの道がここで合流します。



 ここも素晴しい眺めです、浅間山と榛名山、草津白根山付近が見えます。



  大きな岩が道の真ん中に、でも隙間を通って抜けられます。



  ベンチのあるピークに出ました。



 東方向に大小山のシルエットです。右の光っているのが渡良瀬遊水地です。



  赤城山が一段と美しく見えてます。山の奥深くまで家が沢山あるんですね。



  北方向に男体山と女峰山が見えてきました、少し雲がありますね。



     景色を楽しみ、岩場を楽しみながら北方向に進んでます。
  


  テーブルのような岩の上に出ました。下は結構急で危険です、注意しながら歩いてます。



  また、隙間を抜けて、



  ゆったりした道に出ました。



  赤城山と男体山の間に袈裟丸山と皇海山が見えてきました。



  大きな岩陰から、



  撮ってもらいました。面白い写真になりました。



  大坊山から歩いてきた山並です、



  間に富士山が見えてます。



 また、岩場を少し進んで、



  樺崎町と採石場が下に見えてます。奥の山並は足尾、日光方面です。



  シルバーコースは横に進むようです。        ぼくは一般コースで上に進みます。
  


 またまた、景色の良く見えるピークにきました。西側の下は採石場で、危険の札が沢山ついてます。



  大坊山から歩いてきた道を振り返ってます。



  間の富士山はまだクッキリ見えてます。



  下の採石場です。



   北方向の男体山と女峰山です。



                 危険の札の下がった
  


   一番北側の山頂です。



  ここから東方向に向きが変わります。



  クサリのついた急坂を、



  しばらく下ります。



                 お休み所へ立ち寄りました。
  


  登山道に戻って少し進むと越床峠に出ます。



 峠から少し上ると、 ここも眺めがいいですよ。尾根はこの辺から南方向に変わります。



  遠くに赤城山が見えます。



   手前に沢山山が重なってますね。



  東方向には筑波山が見えてきました。



  南には富士山が見えてます。



 「お父さん、お腹がすいちゃった、オヤツ頂だい」「ヨーシ、もう少し頑張ろう」



 ここから緩やかに下って、



  2つ、3つ、小さいピークや



  岩場を越えてきました、オヤツはまだかなあ。



       やっと、大小山の見えるたかの巣分岐点にやってきました。
  
   

  疲れたなあ、お腹ペコペコ、すると「さあ、ここでオヤツを食べて、お休みしよう」、やっとでした。



 ぼくがオヤツを食べている間に、お父さんは写真を撮ってました。スカイツリーが見えるそうです。




  富士山もまだ綺麗ですね。



  ぼく、お休み中です。



 下の方から人声が聞こえてきます。そろそろ出発します。



   この岩を上れば大小山(妙義山)だそうです。



  「ヨイショ」、ちょっと危なっかったのですが、お父さんがお尻を支えてくれました。



  大小山(妙義山)の山頂、到着です。沢山の人で賑やかでした。



  北側の道から



  マウンテンバイクをかついで登って来る人がいます。



 南からも7,8名のGrがやってきます。



 ここは妙義山からちょっと下って登り返した大小山です。



 ここでまた山頂にいたおじさんと一緒になりました。



  妙義山の山頂が良く見えてます。



  山頂をバックに撮ってもらいました。



  下りは楽チンです。大坊山が見えてきました。



  大分下りましたが、



 所々に見晴らしの良い岩場があります。



 ここから少し進んで、雑木林を下って



  山百合学園に下りました。



  あとは、道路を歩いて、



 出発点の大山祇神社の駐車場へ戻りました。

 今日は、ちょっと疲れました。お腹も空いてるなあ、「何か頂だい」

   Before  写真集目次へ  Next