平成二十三年十月二十六日     Before  写真集目次へ  Next


 ほんとうは、ぼくの誕生日の予定だったのですが、お父さんは富士山に行ってしまいましたので、1週間遅れで後袈裟丸山に行って来ました。途中までは2度行ってますが、山頂ははじめてです。


 郡界尾根の登山口です。



 ここから尾根に出るまで木段が続いてます。



 ほとんどこの付近は終わってしまいましたが、残っているカエデの紅葉を見ながら歩いてます。











 この丸太のハシゴを上れば尾根にでるのですが、最後の3段は引っ張り上げてもらいました。



 緩やかに笹の斜面を進みます。



 所々に綺麗な紅葉が残ってます。



  この辺の紅葉です。















  袈裟丸山が見えました、ヤブをこいで写真を撮ってもらいました。



  右が前袈裟丸山で左が今日登る後袈裟丸山です。


      


  広々とした尾根にでました。



  白樺の大きな木です。



   この辺はもう終わってしまいましたね。



 少し下って登り返しました。



  また東斜面に点々と紅葉が残ってます。



  落葉樹から針葉樹に変るようです。



 針葉樹の尾根から眺めると綺麗です。



  根っ子の斜面を急登します。



   シャクナゲの群生地に入り石祠がありました。



 正面から撮ってもらいました。



                緑のコメツガの樹林帯もいいですね。
  


  まだ紅葉が残ってますよ、後は前袈裟丸山です。



 所々深い笹道があります。                細い岩尾根もあります。
  


  岩の上で小休止しました。



                  岩場、笹尾道を繰り返します。
  


                       段々勾配を増してきました。
  


        根っ子に引っかかったりしながら急坂を登ってます。
  


  やっと後袈裟丸山山頂につきました。



  雲が多く、風も強く、周りの景色は見えません。時々白いものが飛んでます、風花だそうです。



  こちらは道がありますがどこへ行くんでしょうか。



  奥袈裟丸山だそうです。



   オヤツを頂きました。ちょっとたりなかったな。



  後の山は前袈裟丸山です。折場から登りました。



                 風が強く、寒いので早目の下山です。
  


                       ここまで下ったら陽が差してきました。
  


               単調な下り道なので、ちょっと穴掘りで変化をつけてます。
  


                     ちょっと掘りすぎてしまいました。
  


                 風が強く、ゴー、ゴー鳴ってます、ぼく怖いです。
  


                 尾根の少し下を風を避けながら、遊びながら下りました。
  


 笹の原で再び紅葉を眺め



    笹の原                                 三角点
   


    木段を下って



   登山口付近の紅葉も青空に映えて、輝いてました。







    ぼくん家の車が見えました、登山口到着です。



     Before  写真集目次へ  Next