sub3-939

利根川土手
                                                  日付順記録へ   8080221の雑記帳へ
山行日
    2017年12月11日   晴れ   単独 

コース 
     赤岩の渡し→刀水橋北詰→刀水橋南詰→利根大堰南詰→昭和橋南詰→昭和橋北詰→利根大堰北詰→赤岩の渡し(33km)

 午前中は静かそうなので、足慣らしに利根川の土手を歩く。前回、2月に刀水橋-武蔵大橋を一回りしているので、今回は一つ下流の昭和橋-刀水橋間、30kmを一周した。6:52赤岩の渡し、8:07刀水橋北詰、8:18南詰、9:35赤岩の渡しの対岸、10:40武蔵大橋、11:26昭和橋南詰、11:35北詰、12:24武蔵大橋北詰、13:12赤岩の渡しに戻る。

   赤岩の渡し(千代田町赤岩、無料渡船)                      富士山遠望、対岸右下に待合所と熊谷行バス
  

  対岸船着き場奥に富士山遠望


                 赤岩地区                       北西方向に赤城山
  

    土手にはスイセンが咲き始めていた


                          海から160kmを過ぎると間もなく大泉町に入る
  

                      刀水橋が見えてくる、奥に浅間山、榛名山


                  出発点から2kmほど進むと古海で大泉町に入り、休泊川を越える
  

    河口にアオサギ一羽                             古戸で太田市に入り
  

 刀水橋に接近  画像クリック拡大   


  刀水橋を渡る
  

   利根川の流れ                                    南詰は埼玉県熊谷市
  

   左折して右岸を東進する                             しばらくは河川敷がゴルフ場として使われている
  

                         ゴルフ場の隣はグライダーの滑空場となっている
  

 滑空場の隣に赤岩の渡しの埼玉県側船着き場がある、バスが待っていた      対岸の駐車場には私の車が1台
  

   福川の水門の所で行田市に入る                   手前が福川に架かる橋、奥が武蔵大橋  画像クリック拡大  
  

                              福川から下流は草地、利根大堰を越えて、昭和橋へと土手を辿る
  

   下流から利根大堰  画像クリック拡大  


    同所から昭和橋


                                      昭和橋到着
  

                   昭和橋を渡る、片側2車線歩道付きのシンプルな構造
  

    北詰で明和町へ、ここから左岸を出発点まで戻る                  赤城山は霞んできた
  

                   ドラムの音が風に乗って・・・、河川敷でドラムの練習をしていた
  

   土手工事場所がしばらく続き                    橋の中間で千代田町に入り、 武蔵大橋に近づく
  

                          武蔵大橋(利根大堰)を渡って、3kmほど歩くと
  

                                       千代田町の赤岩地区
  

         埼玉県側へ向かう渡し船                           出発点の赤岩の渡し
  

 6km/hを目標にしたが、総所要時間は6時間20分で、20分超過、条件としてはベストだったのだが、運動不足かなあ。もう一度、年が明けたら同じコースでやってみるか。


       日付順記録へ   8080221の雑記帳へ