sub3-1034
黒檜山(赤城山)

                                                   日付順記録へ   8080221の雑記帳へ
山行日
    2019年12月23日   晴れ山頂部時々晴れ   単独
 

コース 
      黒檜山登山口⇔黒檜山

 新たに積雪があり、好天気の情報、ワンコを散歩させて7:30頃家を出る、渋滞に巻き込まれ、雪道の慎重な運転もあり、8:51黒檜山登山口を出発する。トレースからすると15-20人は先行者がいるようだ。積雪は15-20cm、夏道より歩きやすい。樹々は雪をかぶり、霧氷は期待できないかな。2,3人に追い越され2,3人を追い抜いて富士展望所に出ると、霧氷に変わった、天気も良いし、観賞しながら期待が膨らむが、高度とともに霧が出てきた。11:19-12:18山頂で粘るがいい景色は見えず、ほとんど霧の中だった。折り返し、13:20登山口着。

              登山口路肩の駐車場                      黒檜山登山口
  

                          露岩の急坂で始まり、尾根へと回り込む
  

  

             地蔵岳                                 鍬柄山方面
  

  

                                  間もなく、尾根に出る
  

                              猫岩付近から地蔵岳&大沼
  

                          稜線のちょっと下の露岩の斜面を進む
  

  

                               富士山展望台で稜線に出る、No.3黒檜山登山道緊急時ポイント
  

          地蔵岳&大沼


       この辺から樹々に霧氷が見られた




        駒ケ岳方面




    時々陽がさすが、霧が通り抜ける




                                 尾根に残ったトレース
  

       地蔵岳方面








     見上げる美しさ










                             No.4黒檜山登山道緊急時ポイント通過
  

     このまま青空は続かなかった








       地蔵岳方面展望




       霧氷を眺めながら、ゆっくり






          





                         ついに山頂部の雲の中に入ったようだ
  

  

    ちょっと残念、霧の中








                           No.5黒檜山登山道緊急時ポイント通過
  

  

                               駒ケ岳からの道を合せ山頂へ進む
  

  

                                       黒檜山山頂
  

                   絶景ポイントへ進むが、霧氷の写りが悪い、晴れ間を狙って・・・・・・


















         祠のある展望所、  growmonoさんにバッタリ、早く来たので浅間、上越、日光方面まで見えたとか
  
   
                            しばらく待ったが、・・・駄目だった
  

                  戻って黒檜山大神へ、ここもイマイチ、往路を引き返す
  

  ちょっと下がると青空が・・・、雪解けが進んだ




   駒ケ岳方向の霧氷


    黒檜山上部


                               富士山展望所で下る
  

            黒檜山山頂を望む


     まだまだ続々・・・
  

  

                       猫岩を下ると、周辺の景色も往路と全く変わる
  

            道はグシャグシャ                          登山口へ
  
  総所要時間は、4時間29分、次のチャンスを待とう。



       日付順記録へ   8080221の雑記帳へ