sub3-995
駒ケ岳・黒檜山(赤城山)

                                                   日付順記録へ   8080221の雑記帳へ
山行日
    2019年1月10日   晴れ   単独
 

コース 
      おのこ駐車場→駒ケ岳→黒檜山→黒檜山登山口→おのこ駐車場

 赤城山に雪が降ったようだ、アイゼンを新調したので試し履きに一回りしてきた。登山道沿いには所々吹き溜まりができ、雪庇も若干成長していた。良い天気の予報がはずれて、駒ケ岳到着時には厚い雲に被われたが、山頂ではかろうじて薄日が差し、何とか眺望を楽しめた。

  おのこ駐車場、出発時−14℃、黒檜山に朝日さす                   駒ケ岳・黒檜山登山口
  

                           登山道、所々に50-60cmの吹き溜まりあり
  

     出発5-6分後、樹間から地蔵岳&全面凍結した大沼


     積雪は30-40cmほどであるが・・・                下の鉄階段、急勾配と凍結で歩きにくい、外にトレースあり
  

   南側の登山道から富士山遠望                         上の鉄階段、吹き溜まりを避けて
  

                              最後は斜面を突っ切って尾根に出た
  

                          変な雲が発生、風も出てきた      筑波山遠望
  

                                小ピークまで吹き溜まり
  

              左黒檜山、右奥が駒ケ岳               小ピークの先には雪庇が成長中
  

           駒ケ岳直下、富士山遠望
          





      駒ケ岳山頂着                                    筑波山遠望
  

  画像クリック拡大   駒ケ岳山頂から地蔵岳、後ろに八ヶ岳、左奥に南アルプス、


  山頂西側に浅間山〜草津白根方面遠望、凍結した大沼の雪の文様が面白い


    浅間山、その後ろに北アルプスが連なる


           少々下って、                            大タルミ
  

    小ピークに登り返すと早くも下山者に会う                  小ピークからしばらく吹き溜まりの連続
  

  

   雲が若干切れてきた、南に富士山遠望




  地蔵岳の右に浅間山


                       吹き溜まりから脱出して花見ケ原からのルートと合流
  

                     黒檜大神                     すぐ先で黒檜山登山口からのルートと合流
  

   緩やかに少々進んで                               黒檜山山頂着
  

 山頂ビューポイントからの眺望 画像クリック拡大 浅間山、苗場山、谷川岳、朝日岳、巻機山、武尊山、至仏山、燧ケ岳


 同、  画像クリック拡大  平標山、仙ノ倉山、万太郎山、 谷川岳、朝日岳、巻機山


 同、東〜西、日光白根山、皇海山、男体山、袈裟丸山


     燧ケ岳、日光白根山、皇海山、男体山、袈裟丸山


   日光白根山


    燧ケ岳(左)、会津駒ケ岳


   武尊山、至仏山


   万太郎山、谷川岳、武能岳


   平標山、仙ノ倉山、万太郎山


    苗場山、平標山


   浅間山


     帰路は黒檜山登山口へ                      急坂を下る、歩きやすい、地蔵岳&大沼を眺めながら
  

  

    富士山展望所より、富士山、地蔵岳、大沼


   今日は30人超会ったかな                            大分下ってしまった、猫岩
  

    猫岩から全面凍結した大沼を見下ろす


   登山口へ                                    おのこ駐車場に戻る
  

 7:09おのこ駐車場、8:41駒ケ岳、10:08-10:48黒檜山、11:36黒檜山登山口、11:56おのこ駐車場、総所要時間は、4時間47分。アイゼンの調子、体調ともまあまあってところかな。天気が良ければ、スノーシューに変えて地蔵、長七郎を回る予定だったが、次の機会にしよう。


       日付順記録へ   8080221の雑記帳へ