【3:岩櫃山】         【2:高田山周辺】 【1:紅葉画像抜粋】 

 駒岩集落から、郷原駅のちょっと奥の古谷登山口へ、駐車場の車は8台、うち他県車が半分、tomoさんは少ないのでビックリしていた。案内板でコースの説明を受け、9:37岩櫃山の真下からスタートする。人家の間を抜け、潜龍院跡へ向かう、ここが赤岩登山口である、9:52山間に。直下の杉林を抜けると直ぐに紅葉地帯に入った、岩とのコラボが見事、急坂も忘れ、時間の経過も忘れ、自然に陶酔してしまったようだ。一遍山頂直下まで進み、尾根通りで岩櫃城本丸址まで下り、休憩して沢通りで登り返し、岩峰に立った。10:42山頂へ0.8kmの分岐点、11:15-11:47本丸跡、12:40岩櫃山山頂。高度感と絶景を味わい、お後の方がお待ちの様子、狭い山頂を後にする。

   郷原駅付近から眺める岩櫃山


       古谷登山口を出て、                            西方向に少し進んで右折
  

   落ち葉を踏んで緩やかに上がって行く                         露岩が現れる、凝灰角礫岩のようだ
  

   その先で開ける、戦国時代の名残、潜龍院跡とか          ここから赤岩通りをしばらく進む、人工林をちょっと進むと紅葉だ
  






                  徐々に勾配を増し、                擬木の階段が続く
  

     四合目を過ぎ、大きな岩壁が現れる                      振り向けば遠くに見えるは浅間隠山のようだ
  


          

                     一段上がると、                    下山者とすれちがう
  

   紅葉も徐々に中味が濃くなっていく、岩峰が紅葉を引き立てる、残った緑もアクセント








          

          

    複雑に入り組んだ地形、トンとわからないが面白い           岩場にイワヒバ発見、湿り気があれば開いてキレイだろう
  




          



                     上見て、前見て、横見て・・・、この辺が赤岩(通り)なんだよね
  

                        岩場を見上げ、クサリで上がって行くと五合目、
  

  黄系が増えてきた


          旧赤岩通りの分岐点のようだ、踏み跡は見当たらない、ここから緩やかに回り込んで進む
  




            





  犬ブナかな、素性のいい高木が多い                      ハイカーがやってくる
  




          



          



  あと0.8kmで山頂とあるが、ここはtomoさん流山歩き            ここから尾根通りを下る
  

         こちらの尾根の紅葉も素晴らしい、特に右下の赤が色彩豊かでいい感じ








                       露岩が点々と現れるが、tomoさんの後はしっかりしている
  


          

 パッと開けて、榛名山


                        また岩場を抜ける
  

                おお、キレイ、どこの山かな              こんな道緊張もしますが、楽しいね
  

             う回路も用意されている、親切な山だ             天狗岩という名、大きいのを想像するが・・・
  

   ちょっと開けて北側から山頂部を眺める


                         五合目、この辺は落葉が進んでいる
  

          樹床に笹が出てくると                         岩櫃城本丸址
  

    横の東屋でmtomoさんに用意して頂いたカップ麺を頂き休憩、     城址から東側の展望
  

                          ここでUターンして沢通りを山頂へと進む
  
       
                                 人工林から岩々の水の無い沢筋を進む
  

                            両岸から大きな岩がせまってくる
  

                        この辺の紅葉も見頃って感じ、岩とのコンビネーションが見どころ
  

                     
          

                     岩の間にハシゴあり、下山の団体さんにも会う、   奇岩の点々と
  

                                    
  

  

                      上空が開けたかと思ったら、山頂部に出ていた
  

      十二ケ岳、子持山、赤城山展望                       赤城山、黒檜山が白いぞ、霧氷かな?
  

                         榛名山展望、こちらからの眺め、なかなか雄大だね


               ここは肩のような場所、榛名を撮って、            下って
  

         最高峰はこの先に人の立っている岩峰だ


    肩から浅間山


     四阿山


    草津白根方面


           梯子を下りて、                        狭い岩を慎重に渡り
  

    もう少し、もう少し


                  クサリを伝って岩櫃山山頂へ、、スゴイ高度感だ、震えがきそうだよ


    山頂から榛名山


     直下を見下ろす、私の車が見えました


            先ほど立った肩のような岩


            十二ケ岳、子持山、赤城山展望 


   tomoさん、逆光で顔が見えないよ                       撮ります、撮ります、あっちもこっちも
  

 帰路はスリル満点の密岩通り、前半は岩を全身で感じ、後半は真っ赤なモミジで心身をいやされ、14:04密岩登山口、14:27駐車場に戻る。距離的には短いが、難度は相当なものだ、密岩通りは安易に入り込まない方が良い。

                                慎重に、慎重に下る
  

     岩峰はほとんど垂直、横に鎖で進む                     最高峰を振り返る
  



    くぐって                                    小さな鞍部へ
  

   鷹ノ巣遺跡を往復                                 肩と岩峰を振り返る
  

                               まだまだ、怖い下りが続きます
  



    天狗のかけ橋、ここをわたるのはパスしてう回路を通りました


       でも、慎重に                             天狗のかけ橋を見上げてみましたが、スゴイ、コワイ
  

                      間もなく鞍部に出て、危険地帯を脱したようです
  

                             またしばらく紅葉観賞です 
  



          





          



           





   人工林を通り                                     密岩通り登山口へ
  

     振り返って岩櫃山




       往路の三差路に出て                       間もなく駐車場に到着
  

 総所要時間は、4時間50分、ゆっくり楽しんだ山行だった。ガイド付きで、老体ながら楽しめたが、単独では? 紅葉と絶景、良い山だ、優しいコースでまた来よう、tomoさん、有難う。私の写っている写真は、tomoさん提供です。


   【2:高田山周辺】 【1:紅葉画像抜粋】 


        日付順記録へ   8080221の雑記帳へ