sub3-918
大小山
                                                  日付順記録へ   8080221の雑記帳へ
山行日
    2017年7月14日   曇りのち晴れ   単独 

コース  概略図はこちら
     葉鹿橋(南端)→(渡良瀬川右岸土手)→川崎橋(南端)→大小山登山口→大小山→大沼だ集会所バス停→JR足利駅前

 予定の上越を1週間ほど遅らせて、暑さを気にしつつも、足利の大小山を路上歩きを入れて36.2kmで計画する。6:05葉鹿橋出発、6:38鹿島橋、6:44北関東道下、7:15緑橋、7:26渡良瀬橋、真夏の太陽が顔を見せる、7:33中橋、7:40田中橋、8:09福寿大橋、8:29福猿橋、8:54川崎橋南、ここまで13.1kmは、まあまあかな。正面に大小山を眺めながら川崎橋を渡る、9:40県道67号線に出る、9:49県道67号線を離れ、登山口まで2.4kmに入る、10:22登山口である駐車場着。水を補給して山間へ、多少の疲労は感じるが、踏ん張って急坂を上る、11:09妙義山着、休憩して11:24山頂を後にする。

    葉鹿橋の下に駐車して出発                          北方向に足利の山、深高山方面
  

  ここから緑橋まで渡良瀬川の土手伝いに歩く                  散歩する人、点々と
  

   川は大きなRを描き、茂みの向こうに鹿島橋が見えてくる        直進車でなかなか渡れない、左が栃木県側
  

   右側は群馬県、車が途切れて、やっと・・・                  すぐ先に、3ツ目の橋、北関東自動車道が見えている
  

  北関東道をくぐると、大きな字で利根川合流点まで39.0lmの表示     川の向こうには足利の赤十字病院
  

  土手に咲く花、ワルナスビ                              ヤブカンゾウ
  

   ヘラオオバコと足利の山


    アカツメグサ                                      ヒルガオ
  

                                  間もなく、緑橋を渡る
  

                       直に、河川敷に造られたサイクリングロードを歩く
  

                            間もなく、5番目の橋、渡良瀬橋の下を通る
  

    今では珍しいトラス式の橋である、背景は織姫神社


                 続いて中橋を抜ける、この橋も珍しいアーチ橋である
  

    河川敷の公園から振り返る


                     続いて田中橋、これはアイビームだけのシンプルな構造だ
  

   自動車教習所付近から再び土手に上がる                この付近でまた、大きく蛇行する
  

    利根川まで33kmの表示を橋のたもとに                      福寿大橋を横切る
  

     福寿大橋を過ぎると運動場からゴルフ場に変わって                本日9番目の橋、 福猿橋を横断する
  

    利根川まで31kmの表示を過ぎて20分ほど               10番目の橋、川崎橋で左折、しばらく日光例幣使街道を道なりに、
  

      川崎橋から正面に目指す大小山                         流れも渡良瀬遊水池が近く緩やかに
  

   川崎町で右折                                  日光例幣使街道を左折して富田駅方面に
  

   迫間アンダーを抜け                            突き当たって右折、県道67号線に出る
  

  県道67号線を左折、登山口まで2.4km                     三柱神社を過ぎ、左折、登山口まで1.5km
  

                            目指す大小山の看板がクッキリ
  

   登山口まであと500m                              登山口到着、右手道なりに進む
  

                 はじめは緩やかに進むが、 U字の急登から岩混じりの急坂となる
  

     ザイルの下がった岩場を通り                      赤見からのルートと合流、左折して間もなく
  

   大小の看板を近くに見る                             岩場を辿って進めば
  

    間もなく妙義山山頂着(最高点)                       南東方向は薄っすら見えたが・・・・・
  

 順調に山を越え下りにかかる、12:05やまゆり学園、12:19大沼田集会所バス停、12:45県道67号線に出る。コーラを飲みながら、、汗を拭きながら進む、13:03山川町、13:25助戸一丁目、13:46JR足利駅前、ここで悪い癖が出た、駅付近に住んでいるHさんを思い出し、右折して探すが家が見当たらない。本通りへ戻って、次々と小路を探したが、分からず、児童公園に出た、約1時間のロス。予定は36.2kmだったが、駅入り口28.6kmで頓挫、迎えを頼んで帰宅。

   帰路は南下、大小山山頂を越え                        やまゆり学園方向に進む
  

   小ピーク通過                                    アンテナ方向の分岐点を過ぎ、更に南下
  

                      右手がひらけ、西方向に大坊山が現れる
  

  間もなく雑木林に入り、道路が出てくるとやまゆり学園である           下って、左折、大沼田集会所バス停
  

  南方向道なりに進み、県道67号線に出て右折                       山川町で福猿橋方向の道を分ける
  

   袋川を渡って                               助戸一丁目で福寿大橋方向の道を分ける
  

   伊勢町に入り                                   JR足利駅入り口、ここで打ち切った
  
 足利駅入り口までの所要時間は、7時間41分、最後は熱さに負けてしまった、ウォーキングだった。


        日付順記録へ   8080221の雑記帳へ