平成三十年三月二十九日 日付順記録へ 8080221の雑記帳へ 今日は、お花見に出かけました。3日前に大谷幹線の桜を見に出かけましたが、まだ咲き始めたところでした。暖かい日が続いて、あっという間に満開になったんですね。まず、お母さんに、隣町の丸山まで車で送ってもらい、賀茂神社の早咲きの陽光を見て、次に丸山薬師のカタクリを、そして大谷幹線に出て、ソメイヨシノを見て、歩いて家に戻りました。 太田市丸山町の賀茂神社 満開の陽光 お花見したり、大きなカメラで写真を撮ったりしている人が7,8人いました。 ぼくも撮ってもらいました 車の沢山行き交う道路を歩いて、丸山薬師の北側にあるカタクリの群生地を見ました。花はちょっと進んでいましたが、紫色のじゅうたんみたいに見えました。 その先まで歩いて、大谷幹線にでました、満開でした、北側の並木です。 南側の並木です。 キレイですね。 アズマヤで休憩しました。 田圃の畔で撮ってもらいました、つくしがいっぱい出てましたよ。 次のアズマヤで、また、おやすみです。 途中からは良く歩く散歩コースです。 日付順記録へ 8080221の雑記帳へ |