前月 2019年1月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
晴れ 良い天気!!、この青空のような1年であってほしい。
' '
' '
晴れ 初山歩きに蓼科山
' '
' '
' アイゼン購入
' '
' '
10 ' アイゼンの試し履きに赤城山山行              赤城山(駒ケ岳、黒檜山)
11 ' '
12 ' '
13 晴れ メラコ開花
14 ' '
15 ' '
16 ' '
17 ' '
18 晴れ カンアヤメがまとまって
19 ' '
20 曇り時々晴れ 赤城大沼アイスバブル&小滝氷柱観賞 大沼&小沼周辺ブラブラ
21 ' '
22 ' '
23 晴れ 奥日光の社山を歩いてきました 社山山行
24 ' '
25 ' '
26 ' '
27 晴れ 初雪
28 ' '
29 ' '
30 晴れ 赤城山で雪遊び、長七郎山→小地蔵岳→鳥居峠→覚満淵→大沼→地蔵岳  長七郎山・地蔵岳山行
31
備考


 1/1、明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします。
  


     


 ページ先頭へ


 1/4 足慣らしに蓼科山山行、天気良好、もったいない条件下、楽しんできました。蓼科山

  2110m付近から蓼科山山頂部です。


  立ち枯れ帯


   シラビソの樹林帯、降雪


   山頂直下の立ち枯れ帯


  山頂からの眺望、浅間山


   北アルプス南部、穂高岳〜槍ヶ岳〜水晶岳


  乗鞍岳


   八ヶ岳

  ページ先頭へ                   蓼科山


 1/7、10本爪のアイゼンが不調で1/4の蓼科山山行は直しなおしだった。単独行だったので助かったが・・・。早速、Grivel社製のG10・Jクラシックを購入、使用中の靴に装着しやすく、前爪はちょっと長めでアンチスノープレートもしっかりしている、爪の構造は履いてみないとわからないし、山の条件でまるきり変わる。これで安心して歩けそうだ。

    ページ先頭へ


1/10、赤城山の駒ケ岳・黒檜山を一周、静穏な天気を期待したがハズレでした。新調したアイゼンの履き心地はまあまあだった。
山頂北のビューポイントから燧ケ岳&会津駒ケ岳    赤城山(駒ケ岳、黒檜山)


  武尊山、至仏山


  万太郎山、谷川岳


  平標山、仙ノ倉山、万太郎山


   苗場山、平標山


   富士山展望所から全面凍結した大沼

     ページ先頭へ      赤城山(駒ケ岳、黒檜山)


 1/13、ちょっと元気ないメラコ、やっと咲き出しました。水が足りないのかな、栄養失調なのかな、寒いのかな?


   カンアヤメ


   オカメナンテン&シノブ


 日向ぼっこ

   ページ先頭へ


 1/18、カンアヤメがカタマッテ、ドカッと咲きましたが、福寿草はまだまだ・・・・・。

 ページ先頭へ
   
  
 1/20、相互リンクしているtomoさん&Jimny-Hikerさんに誘われて、ワカサギ釣りで賑わう赤城山大沼へ、大小の気泡が氷に閉じ込められる「アイスバブル」の自然現象を観賞。この珍現象は北海道以外では珍しいとか。        大沼&小沼周辺ブラブラ
          面白い恰好で撮っています、アイスバブルも面白いですが。
          













 アイスバブル9枚

















    
  アイスバブルと背景8枚

















 場所を移動して小沼尻から粕川を少々下ると小滝がある。氷柱が素晴らしいという話だったが、この暖かさで崩落が進んでいた。





    ページ先頭へ         大沼&小沼周辺ブラブラ


 1/23、      夜明けの社山、湖面の月は波で歪んでました。社山山行
          

  雨量観測所付近から男体山&中禅寺湖、雪が少ないですね。  


   同、日光白根山

   ページ先頭へ   社山山行


 1/27 初雪、と言っても庭の一部が白くなっただけ。群馬の北部は大雪らしい、谷川岳ではなだれが起きたとか。天気を待っているのだが、嫌な話を聞いちゃった。
              ツグミが一羽、石の上で羽を休めてました、初雪を撮ろうとしたら丁度タイミングよく・・・。


             またツバキが咲きだしました
          

                       やっと一花、我が家のフクジュソウは遅いなあ
  

                             ワンコ小屋、裏口付近にも、薄っすら初雪
  
 ページ先頭へ


 1/30、赤城山も沢山降りましたよ。長七郎山の北斜面の雪庇綺麗だったですよ。   長七郎山・地蔵岳山行
          















 長七郎山から小地蔵岳、鳥居峠、覚満淵、大沼を通り、地蔵岳北側斜面を這い上がって、眺望を堪能してきました。下の画像は地蔵岳から谷川岳周辺を撮りました。




    地蔵岳から黒檜山&大沼です。今日は天候に恵まれ、大汗をかきました。

    ページ先頭へ      長七郎山・地蔵岳山行



 ページ先頭へ  前月 2019年1月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ