前月 2018年10月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
晴れ 台風が去って・・・・
' '
曇りのち晴れ アキギリが咲きだしました。PMは忠治を連れて赤城山覚満淵&見晴山散策
曇り ヘブンリーブルーがやっと2花
' '
' '
' '
' '
晴れ時々曇り シュウメイギク
10 晴れのち曇り 野生種のアキチョウジがまた、咲きだしました。
11 曇り時々雨 色づいてきたフクレミカン
12 雨のり晴れ 週末の東海、雨ノーサンキュウー
13 曇り ふるさと岐阜清流100kmウォーキング参加、またしても挫折
14 曇り          〃                   〃
15 曇り 満開のアキチョウジ
16 曇り 秋の色&味濃く
17 ' '
18 ' '
19 雨のち曇り 忠治の13才誕生日  13才誕生日
20 ' '
21 晴れ 久しぶりに山歩き、前袈裟丸山山行
22 ' '
23 曇り 八重のツワブキ
24 雨のち晴れ 道の駅ぐりーんふらわー牧場・大胡へ、隣の農産物直売所で買い物、ぼくは散歩
25 晴れ 紅葉見物
26 ' '
27 ' '
28 晴れ ツメレンゲ、今年はまあまあ・・・
29 晴れ 今日も良い天気、そろそろ、吊るし柿でも・・・。
30 ' '
31 '
備考



 10/1  強風が吹き荒れた台風24号、満開を迎えたキンモクセイは叩かれて半分落下
  

   皇帝ダリアは無残、首を切られたもの、折れてしまったもの等々、でも開花までには1ケ月、うまく立ち直ってくれるといいな。
  
  ページ先頭へ


 10/3 アキギリが咲きだしました




  イワギボウシ鉢もの&露地もの






  ホトトギス(園芸種)


   早目に昼食を済ませて、忠治を連れて赤城山へ、覚満淵&見晴山散策してきました。









  ページ先頭へ                         赤城山、 覚満淵&見晴山散策


 10/4 西洋朝顔(ヘブンリーブルー)が暑さに負けたのか、今頃になってやっと咲きだしました。
          

   イワギボウシ




   アキギリ



   ページ先頭へ 


 10/9  シュウメイギク
  



             ヘブンリーブルー
          

    ホトトギス(園芸種)




  散る、イワギボウシ&アキギリ





               10/12追加

                忠治、デッカイサポーターしちゃって
          
              ページ先頭へ


 10/10  アキチョウジ、今年は夏の暑い盛りに咲きだしてしまい、駄目かな?、と思ってましたが、今頃になって咲きだしました。2,3日で満開になるかな。




   ハギ、これも野生種です


   柿、日増しに色づき、葉も少なくなって、なり過ぎた柿が目立つようになりました。8日が寒露だったようですね、暦の上では秋本番ですか。


  シシユズ、もう少し大きくなるかな、色づくのはこれから


                                    ホトトギス(園芸種)
  
   ページ先頭へ


 10/11、このミカンもシシユズと同じで観賞用です。


   シュウメイギクとフユウガキ


          

  アキチョウジ、気温の低下とは無関係に、ここまでくると花が進むんですね。

  ページ先頭へ


 10/12、雨に打たれて




           ハチヤガキ、分け合って頂きます、野鳥と人間
          

     毎日、掃き集めて眺めてます、踏んでしまえばゴミですが、御美って感じがします
  

 今日は7つ、花が少し大きくなってきたかな

            ページ先頭へ


 10/13、14、ふるさと岐阜清流100kmウォーキング参加、またしても頓挫
岐阜市というと織田信長が安土城に移る前居城のあったところ、国盗り物語を描いていたのかな。駅前にはゴールド信長の像&バスにはどでかいイラスト、また鵜飼で有名な清流長良川が真ん中を流れ、北に山地、南に市街地が広がる人口40万超の中核都市である。この街の一クリニックが無料(≒0)隔年開催するウォーキング、2回目の参加だ。前回は60kmで挫折、今回は完歩を目指したが、またしても50地点で頓挫してしまった。
                               岐阜駅前は織田信長一色って感じ
  

   長良川と鵜飼舟                         河川敷は高橋尚子ロード、あやかってか、やたら走っている人が多かった
  

                   準備が出来たようで関係者の挨拶があって
  

   100kmウォーキング参加者160人、定刻17:00スタート、            交通ルールは守って信号待ち
  

   池田町の第2チェックポイントで                          夕食を頂きました、美味しかったですよ
  

  要所等はスタッフが、オヤッと思う場所はプレートが、                夜中の旧中山道赤坂宿
  

  第3チェックポイント大垣城跡で日が変わった           第4チェックポイント名神高速大垣インターを過ぎた付近から、どうも不調?
  

                           揖斐川を渡り、続いて長良川を渡る
  

     第5チェックポイント岐阜羽島駅の到着、リタイア、出発点から51.7km、    新羽島駅始発の列車でPへ戻って帰宅
  
 リベンジだったがパワー不足、またしても達成ならず、、関係者曰く「歩行は6km/hで・・・」には、“グサッ”っときた、ギリギリ制限時間の24時間を目指していた私にはこの一言はショックだった。第2チェックポイントを過ぎると雨が落ちてきた、雨具を着るほどではなかったが・・・。      ページ先頭へ


 10/15 野生種のアキチョウジがあっという間に満開になりました。3種あったのですが、1種になってしまいました。園芸種だか、変種だか、ほおっておくとまけてしまいますね。



   ページ先頭へ


 10/16 我が家の秋色






          

          
          ページ先頭へ


 10/19 忠治の13才誕生日    13才誕生日
          
             ページ先頭へ


 10/21 1か月ぶりに山歩き、前袈裟丸山の紅葉は遅かったが、歩きなれた山っていいもんだ。   前袈裟丸山山行
写真は、弓ノ手から前袈裟丸山です。

   前袈裟丸山山行


 10/23 八重のツワブキ、一重の野生種に対して、変わり葉、八重花の園芸種があるようです。遠くから見ると小菊と間違えそうな花形です。





   ページ先頭へ


 10/24、大胡の農産物直売所でお母さんは買い物、ぼくは散歩

                       散歩
 十月桜が今年は遅かった、チラホラ咲いてはいたがやっと・・・・。


  サンシュユの実、美味しそうだがたべられるのかな。


  青空に映えて、ハチヤ柿とフウリンカマツカの実


   ドライフラワー、ツルウメモドキは本日購入


    フクレミカンが色づきました                                ススキ、十三夜が過ぎて・・・
  
    ページ先頭へ


 10/25、 三国峠〜平標山登山口付近の紅葉見物








           平標山登山口付近にて
          


      ページ先頭へ


 10/28 小春日和、 小菊、ミセバヤ、ツメレンゲ






    ミセバヤ




   ツメレンゲ


   十月桜、今年はこんなもんかな


    四男坊も気持ち良さそうだ

   ページ先頭へ


 10/29 干柿用にハチヤ柿をもぎました、すると奇妙な格好をしたのが1ケ、鼠のオキモノと一緒に一枚。

  ページ先頭へ



 ページ先頭へ   前月 2018年10月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ