前月 2017年11月 翌月   8080221の雑記帳TOPへ      記事欄の太字は別に記録があります。

天気 記       事
晴れ 南アルプス展望コース鳳凰三山一周
晴れ 小菊も小庭の賑い
曇り一時晴れ シノブ&シャラの紅葉
' '
' '
晴れ 平標山へ日の出と霧氷を眺めに出かけましたが・・・。
曇り 館林の公園にて
' '
10 晴れ ワンコと渡良瀬川の紅葉を見に出かけたのですが・・・・・。
11 ' '
12 晴れ 高田山&岩櫃山、紅葉観賞
13 ' '
14 ' '
15 曇り 赤城山へ出かけたが途中でUターン、ワンコを連れて那珂湊へ買い物ドライブ、ワンコは干芋を買ってもらいご機嫌
16 晴れ 皇帝ダリアが咲きだしました
17 晴れ 赤城山へ霧氷を観に行ってきました。レポはこちら
18 曇り 鳴神山の駒形登山口手前の白瀧神社へ紅葉を見に
19 晴れ 一昨日の霜がきいたが、大丈夫かな?
20 ' '
21 晴れ 桐生市黒保根地区の荒神山を歩き、渡良瀬川左岸の紅葉観賞
22 ' '
23 ' '
24 晴れ 足利の行道山を一回りしてきました
25 晴れ ワンコを連れて伊香保温泉の石段街を散歩
26 晴れ 庭の紅葉も・・・・・
27 ' '
28 ' '
29 晴れ ワビスケが咲きだしました
30 ' '
備考



11/1 南アルプス鳳凰三山(薬師岳、観音岳、地蔵岳)を一回りしてきました。最高点は観音岳の2841m、出発点の青木鉱泉が1100mで累積標高差が約2100m、CT≒14時間ほど、四方の山を展望しながら歩ける素晴らしいコースである。しかし、・・・・・・・・。

  カラマツ林から朝日に染まる地蔵岳のオベリスクを望む            ちょっと高度を上げると、八ヶ岳を一望する
  

  御座石、ここまで上れば薬師岳まで1時間半、頑張ろう              樹々の間に富士山が現れる
  

   山頂が見えた、もう一息                              薬師岳山頂着、  背景は南アルプス主峰白峰三山
  

    白峰三山(北岳、間ノ岳、農鳥岳)


      鳳凰山(観音岳)から北西に位置する駒仙、


      鳳凰山(観音岳)から富士山と薬師岳


                  帰路ドンドコ沢に沿って悪路を下る、五色滝
            

    出発点に近づくと沢の音に合わせて紅の小枝が躍っているようだった

 ページ先頭へ     鳳凰三山のレポはこちら


11/3 ほったらかしの菊ですが、“菊薫る文化の日”なんて。
  

  

  

 ミセバヤ


   ツメレンゲ



 ページ先頭へ


11/4 シノブの黄葉も、ほんの一時ですが、味があって楽しめます。ちょっと増えすぎなんて言われてますが。










  シャラの紅葉





 ページ先頭へ


11/7 平標山の日の出と霧氷を観に出かけましたが、霧氷の“ム”の字もありませんでした、仙ノ倉山右側から昇る陽。


  仙ノ倉山に向かって木段を下る、振り向けば丸い山に月


    仙ノ倉山に近づけば、ギラギラ太陽、温かいのを超えてました。

  ページ先頭へ         山行レポはこちらです。


11/8、館林の公園に紅葉を見に出かけましたが、もうお終いかな? スイレンの周りに集まる野鳥、プラスチックを食べなければ良いが。
  

    忠治は野良猫ばかり追いかけて????、早々引き上げました。

      ページ先頭へ


 11/10、忠治のお腹が太目になってしまったので、大きいサイズのチョッキを新調しました。今日は、これ着て、渡良瀬川の紅葉でも見に行くか。

  ページ先頭へ        渡良瀬川の紅葉は車が入れず、ただの散歩でした。


11/12 相互リンクしているtomoさんと、高田山&岩櫃山へ紅葉観賞に出かける。高田山は、残ってはいたが、1週間ほど遅く、早々引き上げ、岩櫃山へ向かう。岩櫃山は岩峰と紅葉のコラボ、これは素晴らしかった。

 高田山の紅葉


  岩櫃山の紅葉


    岩櫃山の山頂、絶景に震えがきた

 ページ先頭へ    山行レポはこちらです。


 11/15 赤城山へ霧氷を見に出かけたが、気温は高いし天気は曇り、大胡道の駅でUターンして、妻とワンコを伴って那珂湊へ。
いつもの干芋屋、魚屋に寄って、海辺の公園で遊んでトンボ返り。

                                干芋屋さんの周りを散策
  

  

                               ワンコが語りかけているみたい


         魚市場の周辺をブラブラ




  

  


 ページ先頭へ


 11/16 風がありますがきれいに晴れ上がってます。皇帝ダリアがやっと咲きだしました。強風で捩じられ、折られ、その度に支えたり吊ったりして、見上げれば満身創痍、草丈が4-5mもあり、茎は貧弱で折れやすい、また今年の霜降の早いこと、冷え込みを気にしつつ、早く咲け、早く咲け。満開に咲くこの花を見たときに、手入れする者の冥利に尽きる。


  
   ページ先頭へ


 11/17 赤城山へ霧氷を観に行ってきましたが、イマイチ、また近いうちに出かけましょう。

 ページ先頭へ   レポはこちら


 11/18
 桐生では由緒ある神社のようだ。今の季節、モミジも大したものだ、キレーイ。
  
















 ページ先頭へ 


 11/19 一昨日の寒さがきいてしまった、やっと咲き始めた皇帝ダリアが霜にやられてしまった。まだ勢いがあって、立ち直れる可能性もある。今朝も大分冷え込んだが、風に救われた。
  北側の株は比較的元気のようだ


  南側の10株ほど、葉も蕾もやられているが・・・・・、ガンバレ皇帝ダリア


 小庭の紅葉












  サザンカ


  シシユズ



 ページ先頭へ


11/21 桐生市黒保根地区の荒神山を歩き、渡良瀬川左岸の紅葉観賞してきました。帰路は列車から眺めたが・・・・・。

    荒神山から赤城山


   荒神山から袈裟丸山


    渡良瀬川左岸の紅葉

  ページ先頭へ    レポはこちら


 11/24 ワンコを連れて、大岩山、行道山を一回りしてきました。浄因寺の紅葉が見頃でした。

  ページ先頭へ         レポはこちらです。


 11/25 伊香保温泉の湯の花饅頭というと、10種類ほどあって味を競っているようですね。いつも、交通の便の良い店で購入してましたが、石段街の一番奥に発祥の店があるんですってね。そこで、今日はワンコを連れて行ってきました。饅頭の味は、いつものとちょっと一味違っておいしくいただきました。

        石段街を行く忠治


    湯の花饅頭を待ってます


    饅頭、下さーい!!

 ページ先頭へ    伊香保温泉の石段街を散歩


11/26 庭の紅葉も、そろそろお終いです



 
       ヤマコウバシ                                       ブナ
  
          
                                           キノボリギク
  
    ページ先頭へ


 11/29 季節ですね、ワビスケ次々と咲いてます。




   カモホンナミ 


   カモホンナミを撮っていると、メジロが2羽やってきて・・・・・ 


   十月桜、まだ見られます


   キノボリギクと落ち葉


   フウリンカマツカの紅葉




    シシユズがすっかり黄色く


    ユズも黄色く


                                     ワンコ、移動自由
  
 ページ先頭へ




 ページ先頭へ  前月 2017年11月 翌月     8080221の雑記帳TOPへ